芸術の旅 | yoko Diary☆。・’

芸術の旅



ちゃっすハートぺこ


今週は順調にダンス行けてるねん~いえー


月曜はHIP HOP JAZZ

火曜はJAZZ

水曜はHOUSE


ダンスのふーけー♪


ほいで、昨日はめちゃ久しぶりに去年の冬に一緒にイベントで踊った友達に会ったんだょー♪


今年はまた一緒に踊れるとぃぃねって話してた♪


から頑張って通うぞぉ入るおんぷ



お家家帰ってきてネイルキラッコレ



yoko Diary☆。・’-F1010796.jpg

ピンクをベースに黒のライン入れて、

黒のとこだけにラメのせて、

お花をつけまひたぁキラキラハート


自爪長いから折れないよぅに気をつけなきゃ好


てか黒のライン慎重にやったつもりだけど、

よ~く見るとチョーブレてる笑

不器用ですから。


ネイルは自分で一週間に1回のペースて変えてるょ~♥。



yoko Diary☆。・’-D1000974.jpg


↑去年の写メだから、ネイルこん時より多いけど、こんな感じ~ぺこはぁと


んでネイルしながらNHKの、爆笑問題が出てる「爆笑学問」?

て番組見てて、芸術について色々討論しててめっちゃ面白かったんだぁ~。


「芸術は“カラダ”だ」


ヒトはなぜヒトを描くのか?芸術とは何か?人体を通して芸術の可能性を追究し続ける美術解剖学者・布施英利に、芸術の価値に疑いを抱く爆笑問題・太田が論戦を挑む。


爆笑問題の太田サンと、東京芸大の布施英利さんて方が、モナリザの絵とか、

美術品を使って討論してて、話もっと聞きたかったなぁ~って思ってさ。


爆笑問題のニッポンの教養

↑気になった方PCで見てみてにぃ~



前にも話した事あるけど、

昔から絵や、芸術に興味があるからさ、



yoko Diary☆。・’-D1001297.jpg

2、3年前に描いた絵。


あれからずーっと描いてない。

去年も描くって決めて描いてない。


から今週の土日とか、空いてる日を使ってなんか製作する。


決まり。



芸術とは目に見えるものを写すことではない。

見えないものを見えるようにすることなのだ。  byクレー


芸術はそれ自身目的ではない。

人間を表現するための手段である。  byムリルグスキー(作曲家)


人間の心の奥底へ光を送ること―――

これが芸術家の使命である。  byシューマン(作曲家)


芸術は悲しみと苦しみから生まれる。  byピカソ



確かに、楽しい事や、夢中になってることがある時は絵を描こうって気にならない。


だからといって今悲しいとか、苦しいって事じゃなぃけどねパー


楽しいときってあんまり深く考えたりしないじゃん?

そのことに夢中になって、その事しか見えないから。



たまに絵を描きながら旅をして、

色んな景色をみて、

感じて、

いろんなことを学んで。。。


そんな事ができたらなぁ~って考える。


今日も朝から旅に出たいって妄想してた笑



いわゆる現実逃避。


と一緒にはしたくないけどさ。笑



なんかもっと色んな事を、考えて、

感じて、表現できる人になりたいって思うんだよね。


とりあえず興味のあることとか、

いろいろやってきたけど、

結局は自分何がしたいんだ


みたいな。


昔から勉強はできないから、

好きな事を楽しみながらやってきた。


ピアノ・書道・フルート・ダンス・絵


結局は職に就けないってか才能とか、

生活環境なんかで中途半端の継続。


まだ22歳だし、今しかできない事をやりたい。


けど決められない。


ムズかし~



最近のボクの頭の中は考えモード


「今から旅にでます」


とかいきなり変な事にならんょぅに注意して、

引き続き考え事しま~す入る











yoko Diary☆。・’-F1010677.jpg


まずは腹ごしらえっしょ。


(笑)


にこにこぷーんぶ~ミルク入りだな


ハートYOKOハート