既製品の永久欠番ユニフォームの一桁背番号が二桁サイズで作られている為、
野間マークプラスにて正式なadidasのGIANTS一桁サイズでマーキングしていただきました。
尚、背番号&胸番号は自分で剥がし、ネームだけの無地の状態で発しました。
※野間マークプラスさんは巨人軍のマーキングを行っています。
てことでアディダスのフォントをお持ちですので無理言って一桁サイズをマーキングしてもらいました。
素材は、プロコレと同じものを使用していただき、縫製の仕方も同様で発注。
出来上がりは、ほぼ完璧です。
(プロコレは背番号の淵が盛り上がっていますが、さすがにそこまではやっていただけなかったようです。)
発注まではいろいろ苦労しました。
野間マークプラスさんと交渉(背番号と胸番号のみ張替えのみということで了解得ました。)
→永久欠番ユニフォーム再購入(4番のみ受注の為、20日間かかる。)
→背番号を剥がす為、専用工具リッパーを購入し剥がし。
(生地を痛めることなく完璧に剥がし成功!/一枚約2時間)
→個人取引できない為、紹介していただいたベースマンさんにユニフォームを持って行き発注。
→25日間かかりようやく完成(遅かったのはお盆に発注したのもあったと思います。)
マーキング代は一枚2625円でした。(背番号を剥がして持っていったのとネーム加工が無いので安かった。)
まあやっと、念願かなって完璧な形の永久欠番ユニフォームが出来上がりました。
改めて、最初からプロコレっていうなら、2万5千円(税別)でいいから、完璧なマーキングと生地で販売して欲しかったですね。
今回の件でマーキングに異様に詳しくなりました。
あと、ご参考までに!レプリカをドームのアディダスショップで買うなら、敢えてマーキングをしていないユニフォームを購入し、3150円出してマーキングしてもらうことをお勧めします。
マーキングの出来が全然違います!!レプリカのショボすぎ
しかし、アディダスショップは持込みマーキングはできませんので注意。