イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

マーキング(ネーム・背番号・胸番号)を作り直しました。

といっても、アディダスショップにマーキングを発注しました。

なんでかというと、せっかく野間マークでマーキングしてもらいましたが、手作りの為、多少正確でないところがあるのとオレンジの生地が硬めなので折り曲げ出来ない点です。
あと、ジャイアンツオレンジの色が若干オレンジが強めで色が濃いことです。

また、最近になって野間マークが実は二つあるということもわかりました。

●今まで発注していた野間マークネームは現在、横浜ベイスターズのマーキングを手がけており、主にデサントの製品のマーキングをやっている。

●一方、野間マークプラスは、同じ台東区ですが竜泉にあり、巨人軍(アディダス)のマーキングを行っていることがわかった為、今回アディダスショップにて正規にマーキングをしていただくことにしたというわけです。


出来上がりは、完璧です!
機械でマーキングをカットしていると思われるので、正確に切られていて、二重千鳥刺繍もばっちりです。
これが8日間で出来てしまうなんて、アディダスショップ経由だからできる早業です。

ちなみに野間マークネームは、個人のお客もマーキングしてくれますが、野間マークプラスは個人のお客は直接取引してくれませんのであしからず。

いやーやり直した甲斐があった!
マーキング剥がすのに本当に苦労したので、喜びも一塩ですね。