最近歴史ものに限界を感じつつありますorz
特に日本史は覚える量が多くてとても大変です。
試験に出題されそうな分野なら仕方なく覚えようかなぁという気にもなりますが、
日本史は二次試験でしか使わないために細かい知識が必要ないのです。
でもどこからどこまで覚えればいいのか非常に困りますね・・・
政治・経済系はほぼ抑えるとして、文化史をどこまで覚えるかが勝負の分かれ目になると思います。
世界史はセンター試験も受けるので、細かい知識なども多少詰め込んでいきたいと思います^0^
最近歴史ものに限界を感じつつありますorz
特に日本史は覚える量が多くてとても大変です。
試験に出題されそうな分野なら仕方なく覚えようかなぁという気にもなりますが、
日本史は二次試験でしか使わないために細かい知識が必要ないのです。
でもどこからどこまで覚えればいいのか非常に困りますね・・・
政治・経済系はほぼ抑えるとして、文化史をどこまで覚えるかが勝負の分かれ目になると思います。
世界史はセンター試験も受けるので、細かい知識なども多少詰め込んでいきたいと思います^0^