タイトルの人物が気になったら検索してみてください!
今日は特にすることがなかったので、Z会を中心に取り組んでいました。
最近勉強時間は確保しているのですが、勉強に全身全霊を込めて打ち込めていない気がします。
一種のスランプのような状態にも陥りつつありますし・・・
10月の予定もそろそろ立てていこうと思いますー(遅い?
数学は幾何を中心に学習して、他の分の勉強に回していきたいと思います。
とりあえずセンター化学は今月中に一通りケリをつけていきたいところです。
政治・経済は・・・12月からでも間に合うかな?(笑)
学校で経済分野について今取り組んでいるので、冬休みからスパートをかけていきたいと思います。
そうそう、今日ドラゴン・イングリッシュをついに購入しました!
今までは学校の図書館で借りていたのですが、次の人に回さなければならなくなったので、
思い切って買ってみることにしました。
DUO3周目も終わったので、DUO+ターゲット+DE+ネクステをがんばっていこうと思います。
英語の語彙はDUOを中心として向上しつつあるので、そろそろネクステに戻って、
文法事項やイディオムなどをどんどん詰め込んでいきたいと思います。。。
全科目について言える事なのですが、そろそろ過去問ってやった方がいいのでしょうか?
学校やWAからも勧められるので考えているところです・・・
国・英・数については今からでも十分取り組んでいけるのですが、
歴史についてはまだ1週半しかやっていませんからねorz
歴史については、指数関数y=2^x(周)並のペースで教科書を読んでいきたいと思います。