いつもは日本史1h30m、世界史1h30mで勉強しているのですが、
日本史が予想以上に覚えることが少なかったために、世界史に時間を割いてみました。
日本史・世界史に関して言えることですが、
復習することによって、記憶の定着が図れると思います。
私は9:30~19:00まで学校で、21:00~はその日の復習時間に当てています。
その日に覚えたことも、夜になったら忘れていることもありますからね(^^;
【英語】
DUO Sec38 1h20m
基長 0h20m
ドラゴンイングリッシュ 0h35m
【国語】
古文単語 0h10m
漢文句法 1h10m
【数学】
スタンダード 28 1h30m
【日本史】
石川日本史② 鎌倉時代の成立~社会・経済 1h00m
【世界史】
ナビ世② 中世ヨーロッパ(カノッサの屈辱など) 2h30m
本日計→10h05m
全体計→51h40m