今日は、政治経済の時間にさいたま地裁の裁判官の方がいらっしゃって、
これから始まる裁判員制度についての説明をしてくださいました。
色々と丁寧に説明してくださったものの、やはり裁判員制度には反対かなぁと。
自分はやってみたいのですが、やりたくない人も多くいるでしょうし、
そういう人達を、強制的に司法に参加させても、正しい判断ができるとは思えません。
でも、この裁判員制度って1審(地裁)だけなのですね。
それならば、原告が上告すれば2,3審の判決が最終的に下るのだから、
それほど判決に重みはないのかなぁと思ってみたり。