本日は春休み初日!
学校の勉強を早速やって・・・と思っていましたが、
Z会3-2を、この土日でやってしまわなければならないことに気づき、渋々取り組むことに。
日本史は、2年生で一通り授業でやったはずなのですが、
知らない単語がわんさかでてきました。(Z会が難しすぎ?)
世界史は、どう考えても終わりません。
未習の僕にとっては、世界史の雰囲気(?)というものがどうもつかめない。
とりあえず、参考書を見つつ、解答欄を埋めることに。
その他はフツーに終わらせました。(数学は・・・明日やるさ!)
その後部屋の片付けにとりかかる。
部屋の片付けといっても、落ちているゴミを拾ったりするだけでなく、
本格的な模様替え(?)にチャレンジ。
今までベッドを使っていたのですが、壊れたのを機に布団に切り替えることに。
また、散らかっていたZ会やいらない教科書(生物、芸術など)をダンボールにつめる。
2~3時間ほどかかってしまいましたが、みちがえるように綺麗になりました!
紛失していた駿台模試の問題も見つかったことですし、明日以降取り組みたいと思います。
明日は、都内某所のイベントに参加してきたいと思います。