3月16日夕方に日高市にある埼玉医科大学国際医療センターにて
「第72回 地域医療連携懇話会」 が開催され参加させていただきました。
ここ最近、参加させていただいているのですが、
今回はとても参加人数が多く、会場がいっぱいでした。
知り合いの地域包括支援センターの職員やケアマネさんも数名参加されていました。
「当院における在宅緩和ケアでの医療連携」と題して
緩和ケアチームの先生のお話や、
連携医療機関からの報告として飯能の小室先生など在宅往診されている先生がたのお話が聞けました。
専門的で、なかなか難しい内容と感じますが、自分も医療と福祉の連携強化の一環が担えるよう頑張ってゆきたいと改めて思いました。
今回、写真はありません、、、
from E.U