以前、インスタで歯科矯正のことを
書いたら反応をたくさんいただきましたので、
私と歯との戦いをご紹介します。笑



赤ちゃんの頃、
おっぱいの吸い方が下手だったのか
子どものころの私は下の歯のほうが
前にでていました😭

舌も長く自分でも話しにくいのを感じており、
小学生の頃に付け外しができる矯正を
上の歯だけ始めたものの、
めんどくさくなってしまいだいたい
治ったからいいや〜!と途中で断念。笑




で、30歳間近になって気になり始めました。
上の歯が1本小さく+下の歯より後ろにある…


そして、そして…
虫歯治療で前歯を差し歯?
にしてましたが、保険治療で行ったため
変色していて色のバランスがおかしい。




結婚式の前までには治したい!!!
と思って3年?前くらいから
歯の治療を開始しました🦷


先にまとめると、


マウスピース矯正
セラミック
ホワイトニング


こんな感じで私と歯の治療の
長い付き合いが始まるのです😂


最初にマウスピース矯正で
歯と歯の間を広げて、
広がってから小さい歯を他の大きさと
バランスをそろえるためにセラミックに!


そしてセラミックするなら
白い歯がいい!
ってことで周りの歯のホワイトニング開始…



今はホワイトニングを定期的に通っているのと
夜だけマウスピースはめてます✌️😂



やっぱり歯が綺麗だと
笑って写真撮ることに抵抗感がなくなる!!
そして、自信がつく✨💪


だから、
歯科矯正
セラミック
ホワイトニング




全部私はやって良かったと思ってます❤️

というか、
もっと若いうちにやっておけば良かった。笑




ちなみに、
私はめっちゃ虫歯になりやすいタイプ。
やなぎは全くならないタイプ。

羨ましい…