私のメインの施術は、
整体・トレーニング・アロマトリートメント
なのですが、


なぜ私がアロマを始めたかというと、
別にやりたかった訳ではなく
前の職場のメニューの1つだったので
やらなければいけなかったからです。笑







正直、当時はもっとリハビリしたかったから
あまり興味なかった…😭


でも、もともと美容というか
お客様を美しくする・癒す
仕事もしたいなぁと漠然と思っていた訳ですよ。


そこで、アロマトリートメントの研修で
施術を受けてみたら…



気持ちぃぃい…💤


ってな感じで
前向きに取り組むようになりました!


でも、施術を進めていくうえで
アロマトリートメントって言うくらいなら
精油の事もっと知ってた方がよくない??


知らないならアロマトリートメントでなくて、
オイルトリートメントでもいいよなぁ🤔


と、思い始めてメディカルアロマの勉強を
始めました✏️


ハンドリングはもちろんなのだが、
精油の事を知ったらもっと好きになってきた🌿



最初から精油の事を勉強するのは
大変だからまずはハンドリングコースから
メニューを作成してみようかなぁと
検討中でございます…🥰


療法士さんからのDMで
『どこでハンドリング覚えればいいですか?』

と質問を頂くので、
それなら自分でやってやろう✊❤️‍🔥


と思いたった最近の私でございました。