まるめるのがブームな長女。
白玉粉、何袋買ったんだろうというくらいに何度もお団子を作り続けたので、
いい加減飽きてきました





「まるめる」という作業ができる
スノーボールも余るほど作ったので、
今日はじゃがいもを使った、芋もちを作ってみました

じゃがいもの皮をむいて適当な大きさにカットし
電子レンジ600Wで5分半チン!

取り出したじゃがいもを一緒につぶします。
うちにはマッシャーがなかったので麺棒使いました。笑
つぶしたら片栗粉をカラースプーン2杯弱まぜて
手でまるめて大判型に

フライパンにうすーく油をぬって
両面焼き、おしょうゆ、砂糖を1:1で適量入れ(全部適当だな…)、
水溶き片栗粉を混ぜたら完成

みたらし風の芋もちです

香ばしくて、
みたらしの甘さとじゃがいものもちもち感があって
子どもも喜んで食べていました

おやつにぴったりだから、また作ろう。