街中が一気にクリスマスモードになっていくと、わくわくしてきますふんわり風船星

 

というわけで、今回はクリスマスツリーを作る知育遊びをしてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

用意したのはこちらのダイソー商品ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

・モールツリー

・ツリーベース(発泡スチロールでできてる)

・チュッパチャップス

 

です。

 

ツリーベースは好きな色にぬって

(油性マジック使いました)

 

 

 

 

 

 

 

 

カラーシールを貼って飾り付け流れ星

 

 

 

 

 

 

 

 

カラーシールの上からドライバーやキリなどを使って穴をあけて

 

チュッパチャップスをプットインするあそびです雪だるま

 




 

 

穴に刺していくというシンプルな作業ですが

 

思いのほか硬かったのか、結構気合いいれて刺していました。

 

ツリーベースが小さ目だったので棒を奥まで刺さず

 

 

映えないツリーになって困惑。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もっと簡単に(そして可愛く)すませるなら、モールツリーのほうがいいなって思います。

 

モールツリーは好きなところ(上の部分のほうが刺しやすい)に刺すだけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

チュッパチャップスはケチらずにたくさん刺したほうが可愛くできそううさぎクッキー

 

 

クリスマス当日は、ウインナーやチーズやミニトマトを刺した棒を

 

ツリーベースやモールツリーに刺すとかわいいかなーなんて思いましたクリスマスツリージンジャーブレッドマン

 

 

ツリーベースやモールツリーを使わずに

ねんどをツリーの形にして刺すのもいいかも!

 

棒つきキャンディをたくさん差し込むのって、子どもには夢があるみたいですキラキラ

 

 

 

 

-------------

 

ふんわり風船星使っている知育用品→楽天ルーム

 

ぽってりフラワーインスタ→ゆるい知育あそび

 

 
-----------------