次女が1歳になりましたキラキラ

 

 

最近、よたよたと歩けるようになってきたものの、

 

まだ移動はハイハイがメインなので

 

「どこに連れて行こうかなー」

 

と悩んでいたのですが、前から気になっていて赤ちゃんでも楽しめそうな

 

リトルプラネットに行ってみましたキラキラ

 

 

 

 

平日でコロナで入場制限もあったからか、想像以上にすいていて

最初のほうは貸し切り状態で得した気持ち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長女も次女も、一番気に入っていたのがボールプールエリアです。

 

壁に向かってボールを投げると、画面が変化して音も鳴ってテンションがあがります流れ星

 

すべり台ゾーンもすべると、一緒に星が流れる仕様。

 

 

 




 

 

 

次女は今まで家以外でひとりですべり台をすべらせたことはなかったんですが

 

ここでは自分で階段を登り、お尻からすべって嬉しそうな顔をしていてびっくりぽってりフラワー

 

 

ほかにも、自分で描いた絵が画面にうつって動くようになったり

 

 






 

 

 

AR砂遊びができたり(砂場で山を作ると山の画面に変わり、穴を掘ると皮ができて魚が泳ぐ)

 

 

 

 

 

 

 

 

英語遊びができたり

 

 

 

 

 

 

 

 

と、よくある子ども向けスポットとはまた違った面白さがありました。

 

 

長女も夢中になっていたのでフリーパスのチケットにしておいてよかったかな。

 

 

ただ、3歳と1歳の子どもだと遊べるものも限られるので(足し算の遊びや数の遊びも多い)

 

次に行くときは60分か90分かなぁ。

 

そんなに安いわけでもないので。(笑)

 

 

赤ちゃんでも、2歳差の子どもでも2人とも楽しめたので、試しに行ってみるといいかも。

 

 

 

ちなみに長女が1歳のときの誕生日は、

今はもう閉館してしまったNHKスタジオパークに行った思い出…ぽってりフラワー

 

 

 

次女の1歳の誕生日プレゼントはまた次回書きますねー!

 

 

 

-----------------

 

ぽってりフラワーインスタはこちら→ゆるい知育あそび

 

 
-----------------