こんにちはヨコタテです
気温も低くなり、お鍋が恋しくなる季節になってきましたね
今日はJR京浜東北線「鶴見駅」西口より徒歩18分の新築一戸建て住宅「ラシット横浜 鶴見」の周辺環境をご紹介します

現地の目の前にある「諏訪坂公園」
「ラシット横浜 鶴見」は「鶴見駅」西口を出て2つの商店街を抜けて、
少し歩いた場所にある全7区画の分譲住宅です。
お陰さまで7区画のうち、6区画をご成約頂いておりまして、
現在は、最終1棟の販売となっています。
この「ラシット横浜 鶴見」から駅へ向かう途中に2つの商店街があります。

1つ目の商店街「レアールつくの」
「レアールつくの」は400mのアーケード商店街となっていて、
八百屋、肉屋、スーパー、飲食店など多数立ち並び、
夕方は買い物客と通学路となっている豊岡小学校の生徒達で賑わいます。
また、商店街の中には、10:00~17:00まで利用出来るコミュニティーセンターがあり、
トイレや休憩、赤ちゃんのおむつ替え、授乳などに利用できるそうです。

商店街の中にある無料休憩所。

優しい雰囲気がにじみ出ている商店街理事長さん。
商店街の中で、お替り無料のパスタが人気の
「レストラン・タンゴ」を営んでいます。

毎月9のつく日は「クリシマの日」でセールが行われる、
スーパークリシマ。

クリーニング屋さんです。

ドラッグストアもあります。
2つ目の商店街「豊岡商店街」は、
商店街の中に小学校がある珍しい商店街です。

豊岡商店街
商店街に入り少し歩くと、
豊富な種類の玄米を販売して、好みでその場で精米している、
他店とはちょっと違う店構えのお米屋さんがあります。
時々行う試食会には若いお母さん方も来ているそうです。
おいしいお米が試食できるので毎回好評で、
「一度買ってくれた方は必ずまた買ってくれます」と女将さん。
最近、米粉が注目されていて、お菓子やお料理のレシピも差し上げているようです。

種類豊富な玄米を販売しているトミヤライス
トミヤライスの反対側に「豊岡小学校」があります。

ラシット鶴見の学区、豊岡小学校

豊岡小学校の生徒が書いた「切株ベンチ」
豊岡商店街では、豊岡小学校の子供たちの描いた絵をタイルに焼き付け、
切株ベンチを9個設置しています。
街全体で子供達を見守り育む、
年配の方々にも途中で一休みできる優しい街と
感じてもらえる街づくりを目指しているとのことです。

豊岡商店街
豊岡商店街を抜けると、

「鶴見駅」西口に到着。
所要時間は約18分です。
近くに2つの商店街があり、
小学校も駅に行く途中にある、
利便性の良い「ラシット横浜 鶴見」
8月に最終1区画である、区画No.1の建物が完成しました。

リビング

キッチン

間取り
現在、現地見学会を開催しています
お休みの日に、ぜひ現地をご見学頂ければと思います
☆―☆― 今ならなんと! ―☆―☆
『現地見学&マイホーム相談(ご来社)で全国共通お食事券3000円分プレゼント!』
開催期間:10月1日(土)~11月30日(水) 時間:9:00~18:00
●ご見学予約はコチラから
当日のご見学も大丈夫です
フリーコール:0800-111-4016
フォームでのご予約はコチラ
●資料のご請求はコチラ
物件の詳細資料、周辺情報などお届けいたします
フォームから資料を請求する
【公式物件サイト】ラシット横浜 鶴見 全7棟

気温も低くなり、お鍋が恋しくなる季節になってきましたね

今日はJR京浜東北線「鶴見駅」西口より徒歩18分の新築一戸建て住宅「ラシット横浜 鶴見」の周辺環境をご紹介します


現地の目の前にある「諏訪坂公園」
「ラシット横浜 鶴見」は「鶴見駅」西口を出て2つの商店街を抜けて、
少し歩いた場所にある全7区画の分譲住宅です。
お陰さまで7区画のうち、6区画をご成約頂いておりまして、
現在は、最終1棟の販売となっています。
この「ラシット横浜 鶴見」から駅へ向かう途中に2つの商店街があります。

1つ目の商店街「レアールつくの」
「レアールつくの」は400mのアーケード商店街となっていて、
八百屋、肉屋、スーパー、飲食店など多数立ち並び、
夕方は買い物客と通学路となっている豊岡小学校の生徒達で賑わいます。
また、商店街の中には、10:00~17:00まで利用出来るコミュニティーセンターがあり、
トイレや休憩、赤ちゃんのおむつ替え、授乳などに利用できるそうです。

商店街の中にある無料休憩所。

優しい雰囲気がにじみ出ている商店街理事長さん。
商店街の中で、お替り無料のパスタが人気の
「レストラン・タンゴ」を営んでいます。

毎月9のつく日は「クリシマの日」でセールが行われる、
スーパークリシマ。

クリーニング屋さんです。

ドラッグストアもあります。
2つ目の商店街「豊岡商店街」は、
商店街の中に小学校がある珍しい商店街です。

豊岡商店街
商店街に入り少し歩くと、
豊富な種類の玄米を販売して、好みでその場で精米している、
他店とはちょっと違う店構えのお米屋さんがあります。
時々行う試食会には若いお母さん方も来ているそうです。
おいしいお米が試食できるので毎回好評で、
「一度買ってくれた方は必ずまた買ってくれます」と女将さん。
最近、米粉が注目されていて、お菓子やお料理のレシピも差し上げているようです。

種類豊富な玄米を販売しているトミヤライス
トミヤライスの反対側に「豊岡小学校」があります。

ラシット鶴見の学区、豊岡小学校

豊岡小学校の生徒が書いた「切株ベンチ」
豊岡商店街では、豊岡小学校の子供たちの描いた絵をタイルに焼き付け、
切株ベンチを9個設置しています。
街全体で子供達を見守り育む、
年配の方々にも途中で一休みできる優しい街と
感じてもらえる街づくりを目指しているとのことです。

豊岡商店街
豊岡商店街を抜けると、

「鶴見駅」西口に到着。
所要時間は約18分です。
近くに2つの商店街があり、
小学校も駅に行く途中にある、
利便性の良い「ラシット横浜 鶴見」
8月に最終1区画である、区画No.1の建物が完成しました。

リビング

キッチン

間取り
現在、現地見学会を開催しています

お休みの日に、ぜひ現地をご見学頂ければと思います

☆―☆― 今ならなんと! ―☆―☆
『現地見学&マイホーム相談(ご来社)で全国共通お食事券3000円分プレゼント!』
開催期間:10月1日(土)~11月30日(水) 時間:9:00~18:00
●ご見学予約はコチラから
当日のご見学も大丈夫です

フリーコール:0800-111-4016
フォームでのご予約はコチラ
●資料のご請求はコチラ
物件の詳細資料、周辺情報などお届けいたします

フォームから資料を請求する
【公式物件サイト】ラシット横浜 鶴見 全7棟