2009年後半を画像で振り返りました。
12月
この写真、たぶん世代的にはEXILEです。
はい勿論僕が世代的にHIROさんなんですが。
最近EXILEのCD買いましたが、まだ開封してないんです。
車の中で聴こうと思います。
さて、この写真は2009年蹴り収め。
楽しかった!
みんなありがとう。また蹴りましょう!
中央のイケメンが右手で雑に抱いているのは、
TBS JIN-仁-でタイムスリップして摘出されたあの謎の胎児です!?
もうこんなに大きくなりました!?
で、左利きみたいです。
左足でボールを蹴ってました。
江戸ではないので龍馬さんはいませんが龍はいます(笑)。
すみません、JINネタで。フィクションですから良いですよね。
戻るぜよ、あん世界へ。
いつ始まるんでしょうか?続編って。。
7月
i商事サッカー部主将のイケメンです@帝国ホテル
美男美女ですね。
このサイズですと大地真央さんに見えますか?
で、このときのスピーチは、安倍元内閣総理大臣です。
さすがにスピーチが上手でしたねえ。
(この後、民主党さんに与党の座を譲ったわけですね。
政権交代は2009年の流行語大賞になるとは誰が予想したか・・・)
まあとにかく僕はとんでもない席に招待されたわけです・・・汗
それだけは確かです。
一生の思い出です。
12月 現GALO☆のエースの谷選手
お幸せに!!!
パスしますよ!ああゲームでね。汗
@恵比寿の高台にある閑静な住宅街に聳え立つ
高級フレンチ店で二次会でした。
僕も早く幸せになりたいです。
がらっと雰囲気をかえて・・・
以降雑に流します。汗
8月
ガンダム台場に立つ!
凄い人気です(笑)
この写真は、2009年8月30日 朝5時半ですよ!
それなのにこの人!
背中で語るガンダム。
俺の戦いは終わった・・・とでも言っているようですね。
ランドセルの下のブースターの向きが、宇宙戦後って感じですかね。
かわりまして・・・
6月~9月
なんとか2008/2009を越冬したaloalo
(aloaloはハワイ語でハイビスカス)
いやあ感動でした。
上から見るとこんな感じ。
完全に枯れたと思ってたから、
生命力の強さに感動しました。
僕も強く生きよう!!!
励まされました。
そして、数日後・・・
咲くものですね。
ちょっとアップ目で・・・
少し照れているのがわかりますか?笑
僕は2009年の春に諦めて捨てようと思っていたのです。
それが、こんな咲いてくれるなんて!
最高に感動しましたよ!
朝早く、お水をあげるのが楽しいです。
そして、欲張りな僕は、色々と調べてみて、
上記のハイビスカスの伸びすぎた枝を10本程切り、
挿し木に挑戦しました!!!
現在真冬ですが室内ですくすく育っています!
根もしっかりはって良い感じです。
(6本は失敗しましたが・・・)
で、名前を付けました。
御三家の、
owari(尾張)
kishu(紀州)
mito(水戸)
御三卿ならば、田安、一橋、清水ですが、
どんだけ大河ドラマに影響されてんだか・・・笑
まあ、2010年の夏が楽しみです。
はい。次!
次はお向かいOさん宅(ステキなご夫婦)の旦那さんの力作!
プルメリア様です。
これヤバイです!やばすぎです!
こんなのが真夏の朝お庭に咲いてたらどうですか?
最高だと思いませんか?
皆さん、感性は活かされてますか?
しかしさあ、ここはハワイのワイキキビーチにある
ハレクラニやロイヤルハワイアンじゃないんですよ!笑
いやあ、良いですよね~ これやばい!反則ですって!
8月のある朝でした!
11月
これはうちの会社の裏手にある有名な銀杏並木ですね。
神宮外苑の絵画館の通りです。
2009年11月の「いちょう祭り」の頃ですね。
きれいでしょ?
この日は会社の社員食堂で食べた後に、
往復15分くらいお散歩してからお昼ねしました!
皆さん路上駐車はいけませんねえ・・・
11月
日当たりが良いです。
ベランダの背の高いのがゴールドクレスト4本、
小さいのはテーブル椰子で2本、
サッシの陰に隠れているのがハイビスカス、
ベランダに乗せてあって見えているのがマリーゴールドとミニ薔薇。
左端の青の8番は、i商事サッカー部のユニホームで、
振り返り美人はlanlan(ランラン)です。笑
あれ?この写真は先週だ、汗
2010年1月
奇跡写真です。lanlan ランランです。
なかなかイケメンです。猫ですが。
勿論飼い主のエゴだけでしかない「座敷ペット服」なんか着せません。
ほんと散歩で見るとアフォじゃないかと。
ああ、ランランが言ってます。笑
実は、右手の御煎餅を狙っています。
ランランが金吾堂の御煎餅を狙っているときに僕はこれを考えていました。
「とんちゃん」です!9月
美味しいからってあまり行かないでくださいね。
これ以上、行列が凄くなっちゃうと困ります。
先週見つけたクアアイナのゲーム。
あっこれも2010年ですね、汗スミマセン
これネットで遊べます。
きりが良いのでこれで終了しました。
勿論勝ち逃げです。
遊びの基本です。
よく見ると、合計点数が60000点で、ベットが10点で10000点獲得って凄くないですか?
クアアイナの公式HPで遊べますので是非やってみて!
10月
これは大角玉屋の和菓子です。
大好きです。
写真一番下のいちご豆大福はヤバイですよ!
元祖ですからね元祖!
スカウトされそうになりました。
ええと、お婿に来ませんか?って冗談でしょ?笑
そんなん言われたら、嬉しくて行っちゃいますやん!
僕は和菓子が大好きですからね。
初めて、グラッと来ました。笑
11月
毎度の眺めですが、空気がキレイなのでたぶん栃木県の山が見えますね。
たぶん青山から関東平野を真北方向に見て最初の山だと思います。
うっすらと見えますね?
拡大するとこれです!
東北自動車道の佐野藤岡インター手前でこの山が見えませんか?
たぶん、万葉集でも詠われた「みかも山」ですね。
佐野市と藤岡町にまたがる山ですね。
ちがったらごめんなさい。
山の名前と情報をお待ちしています!
これは別の日です。きれいです。12月かな?
赤坂御所(東宮御所)と迎賓館が真ん中に見えます。
右は赤坂見附のホテル群で、
手前は数年前に立替が済んだ都営北青山1丁目住宅かな。
銀杏並木はもう少し手前です。
ほかにも画像はあるのですが、
また機会があればってことですみません!
2010年もよろしくお願いします!