今日はこれ。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100521/tnr1005211137011-n1.htm


記事の内容とかそんなものはどーでもいいのですが、

気になるワードについて。


日本でもよく芸能人とか有名人とかが、

お泊り愛とか、手つなぎ愛とか、路チューとかの見出しで、

週刊誌や女性誌などでニュースにされています。


記者会見などでは、お決まりのように、

「交際」はしているんですか?と質問を投げかけますね。

この交際とは?


上記の記事では、

「最近、昨年撮影で知り合った36歳の女性カメラマンとホテルの同じ部屋に泊まっているところが目撃され、2人は交際していると伝えられた」

とありますが、交際=「普通にお付き合い」はしているでしょう。

しかし、それ以上のというか、変な関係というか、

ちょっとこの場では言い難いですが、

そういう関係があるかどうか?と言うことなんじゃないんでしょうかね?

見ている側は困ると思うんですが・・・


例えば、こういう記事を子供=未成年とするべきかは判断できませんが、

いわゆる子供がこの「交際」というワードを見たらどう思いますかね。


そんな感覚で、最近のこういうくだらないネタ

=だってスターが一緒に泊まったところを待ち伏せされてみつかっちゃって写真撮られちゃったんでしょ?

そこで、「(男女間において一緒に宿泊とかしておいて)「仲の良い友達の1人」という言い訳を含めた交際)

が気になるところです。


記者たちもはっきりと、肉体関係があるの?ないの?

と聞けばそれでいいじゃないですか。

聞かれたほうも、

無視でもいいし、答えてもいいし。

違いますか?

報道する側が、まったくセンスがない=中途半端な報道だと僕は思いますね。

だったら、最初から記事にするな!と僕は強く思います。

ようは、「交際」や「仲のいい友達の1人」だったら、

そんなものどうだっていいニュースであるしそもそもニュースになんかならないはずなんですから。


ではまた、ビックな人たちの「交際」や「仲のいいお友達の1人です」

という言い訳をメインにしたニュースの後に、お会いしましょう(笑)