分を知る。分をわきまえる。
大事なことですね。
国家の品格のような内容ですね。
ずずずーんと惹きつけられました!!!
まあまずはご一読を!
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0912/14/news002.html
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0912/14/news002_2.html
ハイヒールを履いて外反母趾になる。
そもそも長時間履いて通勤したり仕事したりする為ではない・・・というくだり。
毛皮のコートを着て通勤電車に乗る?
高級なブランドの服を、何度も着る様にはつくられていない。
クリーニングに何度も出したり、
太ったからとサイズのお直しまでして着る層の人に
作られているものではない・・・というくだり。
一点豪華主義・・・というくだり。
ちきりんさんは、
日本の総中流意識と、この「局地的に頑張る」一点豪華主義的な消費スタイルは奥底でつながっている、
と・・・。
いやあ、あっぱれです。
大変勉強になりました!
この方のコラム、かなり面白いですよ!!!