今日、サッカー日本代表対オランダ代表戦ですね。
とても楽しみです。

サッカーのルールに対して一つだけ提案があるのですが、
オフサイドのルールをなくしませんか?
ペナルティーエリア内の攻防が間違いなく面白くなると思います。

オフサイドは、ルールとはいえ、ゴール前で待ち伏せ行為になるからダメって、
センタリングだってゴール前で待ち伏せしてるのと同じですし、
またオフサイドの微妙な判定がゲームを大きく左右することも多いですしね。
だいたい、並んで走ってるFWとDFがいて、ゴール前への走り込みで競り勝っているFWのところにパスが出た瞬間にオフサイドって
サッカーのルールでは反則かもしれませんが、
スポーツ能力等の発展的には反している気がしませんか?(笑)
言い換えると、その局面の体力勝負で負けているがルールで救われた的な、ね(笑)
見ている方としても、正直納得が行きません。サッカーがわからない女性なんかには実にわかりにくいルールではないですか?
ルールはできるだけわかりやすくするべきではないでしょうか?
FIFAで一度検討してみてはいかが?(笑)