スペースで待つ。
しかし、ボールが出たらボールに向かう。
その次を予測しておく。
それを予測しておく。
パサーがフリーなら、
その次にダイレクトプレーとなる最善のポジションを取る。
楔というより、ボールを触りに行く。
そこで待てば必ずボールはインターセプトされる。
一か八かの賭けは不要。
常に、それに意味があるかを体で知る。
駆け引きは、成功するから駆け引きになる。
背負ってないのにフェイクは要らない。
見ることは牽制することと同じ。
己を知る。現在地を知る。
今日から急激に上手くなっても不思議ではない。