春から始まった今年の新チーム。

選手が上手くなっているのがわかる。

この時期にいつもそう感じるんだ。


早く実戦がしたい。

しかし、ここからなんだ。

練習と練習試合を大事に大事に。

勉強するところはここであって、復習のきっかけをつくるのもここ現場。

上手くなりたいから、強くなりたいから、自分を知る必要がある。


これからだよ。

頑張ろう!

いや、マジで、

わずかかもしれないが、

上手くなってるな~やりやすくなったなあ~って感じた一夜でした。

俺も、もっとマイボールを大事にしなくちゃなって思ったね。


今夜、深夜だけど、テレビ番組でバースディやってたね。

感動するよね。

こういう番組はさ、ゴールデンにやってほしいね。

あの、なんだっけ、フジテレビのクイズヘキサゴン?

あんなのやるんだったら、

こういう番組をゴールデン帯で子供やお茶の間の人々に見せるべきだよな。


今日は寝る前に、

枯れた花を摘んでおいたのを家の中で自然乾燥させていたので、

大きいものはピンセットで、小さい花弁がパラパラと落ちてしまったものはピンセットで、

拾ってガラスのジャムの空き瓶に入れてポプリ作成の準備をしたよ。

色んな色があって楽しい。

ハイビスカスの花は大きく咲いた花が萎んで雄蕊と雌蕊の芯?に巻き付いてしまう。

その後ピンクの花も乾燥すると白から薄い茶色になってしまう。

ピンクのまま乾燥することはないのだろうか・・・と考えながら、

オレンジや黄色のコスモスをビンに詰めていた。

自分で育ててポプリにするのはなかなか楽しい。

みんなも時間作ってやってみて(笑)

誰がやりますか!?ってね(笑)


おっと洗濯機のピー音が鳴ったので今日はこの辺で!

あっ、先週やっと「蒼穹の昴」浅田次郎作を読み終えた。

凄い本でした。


次は「玄界灘は知っている 阿魯雲伝」と「玄界灘は語らず 続阿魯雲伝」が待機しているんだけど(汗)

勉強もしなくちゃいけないからここで一時ストップ(泣)

毎日時間が足りないよね~