R25(アールニジュウゴ)

大人の合コン力検定

(合コンを制するものはビジネスを制す!)

第110回 ドタキャンをフォローする

問題: 2問

点数: 10点満点中5点(不満)

点数内訳: 1問目:2点。2問目:3点。

判定: そこそこの合コン力

寸評: ドタキャンのほろ苦さを糧にしましょう。

今回の格言: 重罪にふさわしい綿密なフォローを


今回は、前回今お茶の間で流行の?「謝罪」を演じたわけだが・・・

一言、まったくだめだな。

これ出題者が駄目。

もう最悪。

今回だけはユズレネー(笑)マジで譲れない。

同意を得なくてもいいわ。

ぜんぜんOK。

どんどん来いよ。(笑)

(怒ってますね↑(笑))


これ、今回のこれね、(コレ呼ばわりですよw)

こう言う場合(出題されたシチュエーション)では、

その人の性格が出るからさ、今回の自分の回答に不満はないわ。

しかし、このよおうな出題をしておいてこの解説はない。

断言する。


俺の点数でどんな回答をしたかは見ている人は分かるだろうから、

まあ興味がある人は検定を受けてチェックしてみて欲しいな。

というか、この「大人の合コン力検定」に興味ある人はまあやってみて、

そして、なんで俺はどうしたの?ってチェックしてくれたらいいわ。

とにかく、今回の自分の答えには満足している。


俺が気に食わないのは(笑)、

今までの出題者の解答と解説に今日は特に統一性がなかったことが、一番気に食わない!!!

ただそれだけの話さ!


出題者さんを、ある意味尊敬しているんだから、そこんとこよろしく頼みますよ。

臨機応変はわかるけど(都合のいい臨機応変は困るよ)、

「継続性の原則」って原則知ってます?

(はい。会計原則ね。)


そこに嵌るファンもいるみたいですが、俺は違うからな!(笑)

(いや俺もそうなんだが、今回は許せん!)

ってことで、今回は「不満」です。

次を楽しみにしているよ!(笑)


今回は「不満」

どれくらい不満かって言うと、

「サッカーのルールにオフサイドがあるくらい不満。」

(いいゲームがぶち壊しじゃないかー!!!)