フットサル教育リーグ。
相手は神奈川の強豪ブラックショーツ(関東リーグ)さん、ありがとうございました。
試合結果は、3-4(前半0-1、後半3-3)。
惜しかったね。
間違いなく成長している。
僕は右足脛の怪我があり土曜日同様プレーはぜずベンチで監督として見ていましたが、
選手のみんなの成長振りが伺えなかなかいい試合になりました。
内容は、相手はさすがに関東のチームだけあってすべてにおいて格上でしたね。
スピード、戦術、技術、体の強さ=心の強さ・・・
プレッシャーの中でもボールをコントロールして回してくるところなんかはさすがです。
(我々のリーグではありえませんから。みんなプレッシャーに対して蹴っちゃうんだもん。(笑))
そしてここ!というところで隙を見つけてのワンタッチプレーの精度は素晴らしいものでした。
選手のみんなも勉強になった事でしょう。
今のGALOの選手たちにとって教育リーグとは、
個々の選手とチームが互いに上達する上でかけがえのないものです。
あのレベルと対戦、ゲームを経験できるだけでもありがたいですね。
この経験をリーグ戦に活かしていきたいものです。
(俺もマジで出たかったー!!!)
さて、話は変りますが・・・
今週末(10/20)には府中体育館において、
GALOのOBチームが関東リーグの舞台で試合をする事になりました。
キックオフは12時頃だと思います。
正式には関東公式HPで紹介されると思いますが、相手はあの「府中水元クラブ」のOBチームです。
(相手の参加選手は公式HPをご確認ください。)
こちらの参加予定選手の人数が多いため個々の出場時間は少なくなりそうで、それを一番に気にしているのですが、それさえなければ本当に懐かしい面々とのフットサルが何より楽しみです!
勝負もそうですが、そちらが楽しみですね。
しかし、やるからには負けられません!(笑)
頑張って勝ちましょう!!!
今回のOB戦は、各クラブの規定の関係上勿論のことですが、Fリーグ所属選手へは誘いをいれてませんので悪しからずご了承ください(笑) (たぶん参加出来るわけないですから!!!)
この企画が仮に好評であれば?、毎年のように何かの機会でやりたいと思っていますので、今回はみんなで頑張りましょう!
そうそう。よく言いましたね昔は・・・
「フットサルは府中を破ってこそ」ですよ!!!
あっ、それと、元GALOは全員上げてきてくださいね!!!(笑)
負けたら5キロ走やりますよ!!!タイム計測しますからね!!!(笑)