まったく、馬鹿な質問をしますよね↓

http://beautystyle.jp.msn.com/healthcare/feature/mental/soudan/vol26.htm

よくそんなことが聞けますよね。

本気でこんなこと聞いている人やしている人がいるんでしょうか?

と本気で腹が立ちますね。


こう言う人に限って、

「あなたは価値観が違うから、わからないのよ。」とか言いそうですね。

ほんとにこんな無神経な人は嫌です。はい。


こういうコラムって、分かってない人が多い世の中に対してのメッセージなんですよね。

先日の細木さんの番組でも、

男女雇用機会均等法や対等な立場の思い込みがいけないみたいなことを言っていました。

母親なら早く家に帰ってあげて下さい。

待っている子供がいるのですよ。

そう言っていました。

本当にそのとおりだと思います。


僕は、貧しくても、ブランドなんかなくても、住むところなんてどこでも良い。

家族みんな揃って一緒に食事が出来る毎日が約束されていれば、

他に何も望むことはない。

家庭を持っている人すべての人にはそうあって欲しい。

ただただそれだけなんだ。

先日のその番組で、いわゆるギャル女子高校生が、

誰もいない家に帰ってひとりで食べる夕食がとにかく寂しくて嫌だと言っていた。

泣きそうだった。

それを見て、お母さんは何をやっているんだ?って思った。

細木さんも、それを言ったんだ。

家庭を持ったら、ブランドなんか、見栄なんか、何も無くて良いじゃないか。

そのとき、そんなものに、なんの価値なんてないんだから。

わかってください・・・。