http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070811dde041040072000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070813k0000m040052000c.html
この二つの交通事故。
共にパトカーが追跡した相手が死亡している。
一件は職務質問を振り切った→結果は無免許運転→無関係者が死亡。
もう一件は原付ノーヘル二人乗り→結果は運転→本人が死亡と意識不明の重体。
現行犯逮捕が基本だと思うが、何も無関係の他人や本人が命を落とすほどの悪行でもなかろう。
警察も公道で追跡すれば危険な事は分かるはず。
追われる側も逃げる事が危険な事はわかるはず。
ナンバーを記録しておき後日取り調べでもいいだろう。
後日の場合、逃げられる可能性があるというならそのシステムを変えた方がいい。
なにも大事な命を、こんなにくだらない、こんなにつまらないことで落としてほしくない。
確かにルールだから、それは無免許運転は良くない。
無免許の人が運転したことにより交通事故でおきて死亡事故となってしまうこともあるとは思う。
ルールだし危険だから絶対にそれはいけないし、道路交通法違反には違いない。
しかし、無関係の人が死ななきゃいけないのか?
本人も死ななきゃいけないのか?
そう思うと、この追跡という方法が正しいのか?と疑問に思う。
このところ続いているので特に気になった。
良い方法はないのだろうか?
とは言っても事故にもニュースにならず検挙されている例の数の方が圧倒的だとは思うけど・・・
うちの母親も軽自動車を乗っているので心配。
ボルボの中古車でも買ってやろうかと考えるよ。