水曜会フットサル。

楽しかった。

花粉がきつくてさ、余計疲れたしw

柴田さんがGKに来てくれた。

ありがとう!

また来週も頑張りましょう!


最近、CMの押切もえさん確かにかわいいです。

でも自分で言いすぎですw

まあ、かわいいから許されますかね。

美人でスタイルが良いのはプロのモデルさんだからであって当然です。

プロだから、そのスタイルやきれいさや若々しさやを維持することが、それ自体が仕事なんだと思います。

彼女は15歳の頃のデビュー前から知っていましたが、自分の知る限りでは抜群でしたね。

当時、人生に一度しかない女の子の思春期の美しさっていうのあるじゃないですか。

それはそれは素晴らしかったですよ。

勿論今も抜群に素敵です。

こういう人に限って、何か秘訣は?普段なんかやっているんでしょ?

と、テレビ番組の司会者等に聞かれると、「何もしていません。」と言っているようですが、

特別は何もしてないと思いますが意識が違うでしょうね。

それと習慣が違いますかね。

以下参考なるかわかりませんが、関連する部分もあると思います。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kenko/karada/news/20070227org00m100032000c.html


「体質」という言い訳をする人がいますが、体質は口に入れたもので変わってきます。

食べ物でその人の細胞は作られます。

毎日毎日生まれ変わる細胞ですから口に入るものが鍵なわけです。

プロのモデルさんなどは、通常は遅い時間に飲んだり食べたり、また甘いものを食べたりなどあまりしないようです。

仕事中に、飴やチョコやお菓子なんかを同僚や友達と交換したり分け合ったりして食べてるはずが無いんですね。

OLさんなどや専業主婦の方などは、それを毎日食べてるでしょ?全ての方がとは言いませんが・・・

彼女達は毎日毎日そんなことしてるはずが無いんですね。


会社などにも多いですよね?みんなのまわりはどうですか?

流行のパンツを自分のスタイルを気にして履けない人が多くないですか?

スカートでごまかしちゃう人多くないですか?

すべては食・生活習慣であって普段の心がけのようです。

美を競う世界ってことは、きっとそういうことなんですよね。

お菓子など口にしながら仕事を毎日しているようでは太ってしまうのは当然のようです。

僕もお菓子大好きです。

でも必ず食べたらその後に必ずやっています。

お菓子類を毎日口にし、それであまり運動もせず、

週末に夜遅くまで飲んでりゃあ、そりゃあお腹より下は肥えに肥えます。

心がけが無いんでしょうね。


とは言ってもみんながモデルさんのようになる必要もないですが、

よく女性同士の話など食事の時間や電車の中などで聞こえてくるのは、

最近太っちゃってさあ・・・なかなか痩せないんだよね・・・とかの話が非常に多い。

僕は言わないですよ。

言わないですけど、

そりゃあーあなた、それ食べてちゃ痩せませんわ・・・って思います。

社員食堂などで思うのも、

ご飯の量が極めて少ないようですが、おかずは脂っこいもので、汁ものにトン汁でしょ?

そのほかには、デザートにケーキでしょ?サラダにドレッシングでしょ?

汁物には、普通のお味噌汁、お吸い物、スープとありましたね?

それをトン汁をセレクトしていたら、

それは無理ですよ!そりゃあ痩せたくてもたぶん痩せませんわ。

僕に言わせりゃ、あなたの痩せたい気持ちは嘘ですよ!!!(笑)ほんと嘘でしょ?って感じです。

自分的な危機感は無さそうですものね。


まあ今日なんでこんなこと書いたかって言うと、

彼女のような人を僻む人が多くて、

自分のことは体質の違いだと言い訳をし、まったく普段の心がけのない人が多いなあと思ってね。

言っていることとやっていることが逆な人が多くて、

自分には言い訳をし、そういう人が多く目に付いてさ、

本当は違うことを一人でも多くの人に気がついて欲しいんだろうかね?

(自分にも言っているね。)


っここで言ってもどうしようもないんだけど、

この太っている人ネタはここヨコタノテでは多く取り上げているよね。

なんでだろう?基本、「こういう人」が嫌いなんだろうね。

時間を作って運動して汗をかいてカロリーを消費する、

そして好きなものを食べ失ったカロリーを吸収する。

また運動して、また食べる・・・

この循環が良い体を作ると思う。

そういう人、実践している人、自分のまわりは結構多い。ほんとに偉いと思う!!!


体質だって言ってあきらめている人、怠っている人、

もう一度自分が普段何を口にしているか気にして欲しい。

そして、心がけて欲しい。


僕ね、天然の栄養補給食品を月に2.5万円くらい消費している(20歳の頃からね)。

そだな、こんな感覚ね。

チョコレート食べたら、カルシウムの粒を一日の所要量の3倍は摂る様にしてる。

血中のコレステロールを分解するのはカルシウムだからね。

まあ脂っこいもの好きだし、味の濃いもの好きだし、肉好きだし、ラーメンのスープ全部飲んじゃうし、甘いもの大好きだし・・・

でもね食べたら必ずその後に「中和」としてカルシウム、マグネシウム、ビタミンD・B・C、そして全身に運び行き届かせるための必須アミノ酸(プロテイン)を摂ってる。

そして毎朝の朝食代わりには、マルチビタミンとレシチンとファイバーとプロテインを摂取してる。なかなか普通の食事では栄養を摂ることは難しいから栄養補助食品で補ってる。

しかも天然のものをね。

製薬会社などが出している薬品とは分けが違う。

これが心がけだと思わないか?って再度自分にも言ってみるけどね。

19年続けているから、もうこれをやめるにはちょっと不安の方が強いんだ・・・。


2007年、健康体を目指してみないか?

10年前の自分と比べて体形崩れてませんか?どーよ?実際!