金曜日

某所でシュート練習。

ひたすら打ちまくった。

打って、打って、打ちまくった。

練習させてくれた場所にお辞儀をして会場を後にした。


土曜日

東京都リーグ最終節

対戦相手は首位のカフリンガ。

勝利した。

勝利したが、

1試合を通し1stディフェンダーの狙いと役割とその出来の良し悪しが、

そのまま結果につながる試合だったと思う。

良くて、悪くて、そして良くて。

前にも書いたことはある。

無敵と言える守備システムに違いない。

しかし試合は長い。

アクシデントもあれば想定外もあるし予想以上に相手の出来が良い時もある。

逆に予想以上に自分達がよくないときもある。

しかし、高い位置からのプレスというシステムは無敵なはずだと信じてる。

信じてやり続け、強気で続けることが重要だとつくづく思った。

じゃなければ、先制のアシストも無かったし、自分のゴールになった2点目も無かったろう。

そして逆転もなかったろう。

とても解りやすく簡単なので、徹底できるかどうかが鍵になる。

とにかく勝ってよかった。


日曜日

予想外デス!!!

souteiguy

写真右:SOFT BANKのCMでお馴染みの予想GUYさん、左:まぢだw

左のまぢだwは若干にやけてますwww

原宿のSOFT BANKのショールームにて