疲れからか、風邪だな。熱がある。体がだるい。ああ、眠りたい。

それでもオシムジャパンのサッカーは僕を寝かさなかった。

走って数的優位を作る、パスアンドゴー、マイボール時の選手の関与の仕方とその距離、慌てて確立の低いセンタリングを上げない、各選手の守備範囲の広さ、ワンタッチパスの使い分け、田中マルクストゥーリオの強さと安定感・・・ これ全部好きだわ。

確かに前後半ともに終盤はあの早さで走れなくなり運動量が下がって悪い時間帯とされているけど、それが今の日本の課題だからね。90分走るのは半端じゃないけど、日本人の特徴を最大限活かしたサッカーをやろうとしていることがとても良いと思った。

テレビを見てからのエリース戦、良い刺激になった。熱で倒れそうだったけど、楽しかった!