早朝から、茨城へ商社リーグの試合に行った。
伊藤忠商事vs三菱商事
伊藤忠商事サッカー部が勝ちました!
これで商社リーグ1部で首位ですね。
しかし僕は1分も出ていません。
若い選手達中心で老兵は見てるだけでした。
正直悔しいです。
ですが、これで良いのです!
勝つことが目的だからお情けで出す必要は無いんです。
僕等の関東リーグもそうです。
そうでなくちゃなんです。
チームのキャプテンは大変です。
今日なんか20人も集まって出れない選手の事も考えている・・・
だから早く点差をつけて交替する・・・とかそんな考えは要らないんです。
相互会のチームだけどあくまでも競争。
普段の参加率、プレーの信頼度、当然朝の遅刻など・・・
とにかく降格争いをするのは良くない。
最近毎年そうだったからね。
良い調子だと思う。
今年は大丈夫だね(笑)
いやあ、本当に三菱よりもぜんぜん強かったと思うよ!
またGALOとやってほしいし、芝でサッカーの試合もしたいね。
次行くのが楽しみだ。
急いで移動。
場所は同じ茨城県の古河市。
GALO☆FC TOKYO U-15(中学生)が関東大会に出場したのでね・・・
東京都代表として山梨1位と埼玉1位と関東大会で対戦。
2チームとも体が大きかったわ。
結果はサッカーにごり押しされてしまったけど、
汚いファールが多くて選手達がかわいそうだった。
体が小さければ、体をぶつけられ、汚い事を言われたりすると萎縮してしまったりするもの。
子供の頃は僕もそうだった。
余計な事を試合中に考えてしまう癖がついてしまう子もいる。
そうなると消極的になってしまい、逃げになってしまいがち。
見ていてそんな事は無かったが、
いつもGALOとやっているときの方が伸び伸びやっていたと思う。
ぜんぜん強いし上手いのに・・・
少しでもすきがあれば僕等でもやられる。
確かに関東大会という大舞台で硬くなったかもしれない。
まあでも良い経験をしたね。
体の小さいこは絶対に大きくなるし、その分の成長もするしレベルも上がる。
今見につけている技術は必ず将来役に立つし益々上手くなるための基礎にもなる。
サッカーも良い。フットサルも良い。
自分にはサッカーがあるからとか言い訳を言わず両方の良いところをみつけてどちらも続けていってほしい。
実は僕も、サロンで負けるとサッカーなら負けない!などと負け惜しみを宇都宮学園相手に言っていたものだ(笑)勝てっこないのに(笑)
まあでもね、それくらいで丁度良い。
今日は完成された体力に負けたかもしれない。
必ず抜き返す事は出来る。
今日の悔しさを忘れず頑張ること。
実家では妹とそのような話をした。
まさに「B君のすすめ」ですから!
ホント良くやったよ!
また次頑張ろうな!
今日見に行って本当に良かったよ!
今日はまだあるよ。
瞬君(中1)が中学校でモテるんだって。
それも先輩の女子からモテモテだそうだ。
それはそうだろうな。
妹と妹の旦那は顔がかなり良いからな。
特に旦那ね。
本人はかなり照れていたが妹は自慢気だったのが少々ムカツイタわ(笑)
焦りかね・・・
で瞬君といっぱいウイイレやって帰ってきました。
PS2買いそうだな。
でも、「パスだけ回してても勝てないよ。」
瞬も、良い事言うわ(笑)
あっと、lanlanですよね!?
羽毛布団の真中で我が物顔して寝てます。
オメメ真ん丸ちゃんですよ!
そうそう共栄ラーメン行ったのよ。
レオと新一と。
そしたらあの二人は、
「上手いけど、東京のラーメンが食えなくなるほどじゃないですね。」だと。
正直これにはかなり凹んだ。
しばらく立ち直れそうにない。(笑)
まあレオには過激に共栄ラーメンのことを言い過ぎたからな。
でも本音を言う奴等だから、それはそれでナイスよ。
まあ今後とも「オテヤワラカニ。」
今日はABの練習試合を休んでしまった。
申し訳無いです。
でもね、U-15の選手達は良い経験をしたよ!
体の大きい選手達を相手に自分達の力を全部出しただろうな。
今度は僕等が頑張る番だから、本当に頑張ろう!
悔しい・・・(凹)