iサッカー部とリRサッカー部との三つ巴戦でした。

お疲れ様でした。

メンバーはABチーム混合しかも攻守のエース不在で要までもが不在で苦しい台所事情。何と言ってもGKであるシンイチがセンターフォワードと言う布陣はゴメンナサイだった。ゴメンな!


結果はボールは回せてもサイドまで、

で、その先をパスで行ってしまい囲んでいる相手の守備の中心で前向きで奪われ速攻を食う展開が続いた。その度守備陣が頑張ったが隙をつかれて失点。セットプレーだった・・・


攻撃の終り方としては、やはりリスクを負ってでも、もう少しサイドをドリブルで仕掛けて行かなければ何も起きないし、パスだけでは待っているところで奪われたら2枚選手を失うので、更に逆に詰めていればもっと苦しく、もう少し考えないと行けないと感じた。こういうときこそ、やはり逆サイドまで正確なロングパスが必要であり、それも精度が要求される。こう言う試合を経験したことが良かったと思う。


相手は、前回はオフシーズン明けでありボロボロだったかもしれないが、今回はシーズン中。宇宙一の軍団も東京2のチームに雨中で負けるわけだから、何が起きてもおかしくは無い。それにしても、3-1のスコアーには納得が行かない。次は頑張って勝とう!なんせ相手はフットサルで、37-0、24-0、10-0で勝っている相手。(先日もエリースの有志にも8-3くらいで勝っている。)そう考えると、フットサルとサッカーは違うんだなあとつくづく感じる。もっとシュートを打とう!何本打ったかな?とにかく相手は強かったなあ。これは今年、商社リーグで優勝出来るんじゃないの?過去の対外試合でサッカーで負けたの初めて。次はこちらが挑戦者だからよろしく!


iサッカー部 強い!個人的には、頭で勝てないからサッカーだけでもって気持ちが強過ぎたなあ。相手のサッカーで負けないって気持ちが勝ったと思うな。やれば出来るし物事には絶対は無いんだなあ。そうだな!って反省と希望だね・・・


相手も同じだろうが、レオ、ルイ、ジュン、吉岡、飯田兄、ゆうた、平井がいなかったのはやっぱ痛かったね。それとセト、マノ、黒木、飯田弟等かな・・・テクニシャン軍団が不在。

それでも選手達は頑張ったし、なれないポジションでもみんな頑張った。その中でも龍と滝田はかなり良かったし。そう考えるとサイドから前はもっと頑張ろうと思った!まあ1番頑張るのは僕なんだけどね。(笑)やっぱ個々の突破が必要だね。みなさん、お疲れ様でした!帰りは餃子や(笑)お疲れさん!


皆さん、楽しい試合をありがとうございました!

もう負けないよ!(笑)