今日も残業。
塾に間にあった。
基本技術を大事にということで浮き玉の処理後の狙いなどを話した。
みんな良く言う事を聞いてくれてチャレンジしている。
出来る事ならもっとフォーメーション的なことやコンビネーションの連続になるようなプレーを教えて上げたい。そうだな今度はそうしよう。
ボールをつないで展開して行く方法や回した後の動きとサポートなど教えて行こうと思う。
それともっと生徒さんたちに気を遣わないといけないよな。
相手が男性だったり女性の常連さんだとどうしても自分のチームの選手を見ている様な気持ちになってしまいきつく言っちゃったり態度に出ちゃうときがある。僕はサービス業は出来ないかもね。いつでも本気なんだろうな。それと最近思う事がある。模範プレーが雑なのか下手なのか・・・。うん下手になったんだろうな。これも試合同様に頑張らなくちゃいけないな。今日は反省ばかりだ。
エリース戦は今日は6-5で勝ったけどなんだかなあ。
久々の勝利だったな。
また失点(自殺点)にも絡んだ。
それとシュートシーンで打ってない。
ファーにいれたシュートパスはカットされたし、パスもずれていたし・・・
練習不足だな。
人口芝で下がパンパンだっていうのは理由にはならないな。
それでもそれなりに気をつけてプレーしなくちゃいけないし、自分が出したパスの直後に失点した事もあるわけだし・・・。しっかり反省し精度を上げ頑張らないと誰にも認めてもらえないよ。
プレーで説得力、理論でも説得力、やっぱこいつスゲーってキレキレだよって言われなきゃな。
もっと行けるよ!
そうだろう?自分はどうありたいかだろう?(笑)
9月号のVS読んだ?
カズの独占インタビュー記事だけどさ、良かったぜー。マジで良かった。
さ、明日も頑張ろう!