お盆休みを頂いております。
どこにいるかは秘密です(笑)
今日は、トレーニングをする日。
ちょっとわけあって言えませんが(笑)、
某所から某所まで走って帰ってきました。
普通そんなことしないでしょう?って言われそうですが、僕はするんです。
時間を有効に使うためには、移動もトレーニングにしちゃうんです。
例えばですよ、そうだなあ・・・
川崎から田園調布まで国道15号を通って環八を通ってって走りますかね?フツー・・・
って距離ですね、だいたいね。(ちょっと足が痛くなりましたが・・・)
それと、某ブログによるとお台場の冒険王の芸能女子フットサル大会(今回も公式戦かなあ?)は、
シュープが1位になったそうです。
おめでとうございます!
ガッタスは2位だったとか・・・
応援している選手のブログで知りました。
アイドルだから、あのようなブログの書き方じゃないと思いました。
文章からも(一部塾生もいるので)、一生懸命頑張っている競技者の魂が伝わってくるのです。
アイドルだから、ブリブリして清々しくとか、まったくそんなんじゃないんです。
僕にはそう思えます。
自分のミスを認めそれを次に同じミスをしないように努力し様と決意している。
今までのアイドルでは見えない他の事に真剣に打ち込む、
どちらかと言うと苦手分野でしょうね・・・に真剣に取り組みそれはね力も無くスピードも無く下手かもしれない、無様な時もあるかもしれない、そんな部分を見せてでも一生懸命にボールを追っている。
いままでのカワイイだけの・・・や、得意な分野だけ見せる「それ」ではない、
作られてないというか・・・(表現が難しいな)、
んんんん、ちゃんと競技者になっていると言うことが言いたいのだ。
試合に出るから競技者ではない。
己を知り、何が悪かったか自分で分析し、
それを二度と犯さないように、1位になったにも関わらずすでに次を見ているところが素晴らしい。
(すみません。こんなところで熱くなってしまって・・・)
とにかく、勉強にもなるし、確認にもなった・・・と思っているのです。
明日は練習です。
頑張ります!