六月十五日は父親の命日。家族でお墓参りをした。
家族とはいろいろな話をした。お墓の墓石(ぼせき)の話をしたり、家の話をしたり。墓石も300万円か・・・。やっぱお金が随分とかかるんだなあ。
妹夫婦は来年までに土地を買って家を建てる。本気だ。その平面図を見た。立派だあ、と思ったね。当然、覚悟も決めていた。
こう言うことは、人なら誰でも通る道で、みんな通ってきた道(男女関係なく通る)。大変なのは何も俺だけじゃない。誰だってみんな大変なんだよな。貯金していれば良い!という問題じゃない。安易に考えてちゃ駄目。
みんなそうやって必ずどこかで決断をしてきている。先送りにできていたのは一人だから?一人だから先送り?たぶんそうなんだろうな。所帯をもっていればそうも行くまい。
大事なことを先送りし続けてきたのか・・・。そんなつもりは無いけど、事実そういうことになる。 昔、「時が薫さんを追い掛けている。」と大志さんが言った(時間とは言わず“とき”と言った。)僕はその時、僕は時間を追い掛けていますから、薫さんはすごいですね!と言った。今の自分は、ただ単に時間に追われているだけじゃないか? 人生すべてが計画どおりには行かないが、計画くらい立てないと。人生設計が必要になるわけだ。誰かも以前言っていたな。
時の流れに身を任せるのではなく、流れをつくるとまでは言わないが、真剣に将来を考え、現在地を知り目的地を決め、そこを目指して日々過ごさないと、本当に駄目なんじゃないか? いつもこんなことは考えないが、今日くらい考えてみようと思った。
自分のことだけじゃ駄目。
父親の二十回忌の日に・・・
家族とはいろいろな話をした。お墓の墓石(ぼせき)の話をしたり、家の話をしたり。墓石も300万円か・・・。やっぱお金が随分とかかるんだなあ。
妹夫婦は来年までに土地を買って家を建てる。本気だ。その平面図を見た。立派だあ、と思ったね。当然、覚悟も決めていた。
こう言うことは、人なら誰でも通る道で、みんな通ってきた道(男女関係なく通る)。大変なのは何も俺だけじゃない。誰だってみんな大変なんだよな。貯金していれば良い!という問題じゃない。安易に考えてちゃ駄目。
みんなそうやって必ずどこかで決断をしてきている。先送りにできていたのは一人だから?一人だから先送り?たぶんそうなんだろうな。所帯をもっていればそうも行くまい。
大事なことを先送りし続けてきたのか・・・。そんなつもりは無いけど、事実そういうことになる。 昔、「時が薫さんを追い掛けている。」と大志さんが言った(時間とは言わず“とき”と言った。)僕はその時、僕は時間を追い掛けていますから、薫さんはすごいですね!と言った。今の自分は、ただ単に時間に追われているだけじゃないか? 人生すべてが計画どおりには行かないが、計画くらい立てないと。人生設計が必要になるわけだ。誰かも以前言っていたな。
時の流れに身を任せるのではなく、流れをつくるとまでは言わないが、真剣に将来を考え、現在地を知り目的地を決め、そこを目指して日々過ごさないと、本当に駄目なんじゃないか? いつもこんなことは考えないが、今日くらい考えてみようと思った。
自分のことだけじゃ駄目。
父親の二十回忌の日に・・・