昨日、ツーリズムEXPOジャパン 2024に行って来ました。本日まで東京ビッグサイトで開催です。


世界中の国と地域が集まる旅の祭典で、私は日本が目当て。アンテナショップでは置いていないパンフレットがあったり、現地の方がいらしているので直接お話を聞けるのが良いところ。


特にお世話になったのがJR四国さん、高知県さん、鹿児島県さん。具体的なお話を教えてくださって、旅の計画の参考になります照れ

大阪府堺市…


星が美しく見える長野県阿智村。

このトウモロコシの試食が美味しい口笛サクサクっの後にトウモロコシの甘みがキター!でこれを逃すと食べられないかも?と思い購入しました。


愛知県常滑市の市長さんが来場されていて、市長さん直々に「鬼崎のり」を炙ってくださり試食させていただきました。


ちなみに来年のツーリズムEXPOジャパンは

愛知県常滑市で開催ですえーん



秋田県ではババヘラアイスの試食🎵


プラプラ歩いていたら、同じく秋田県で今度は日本酒の試飲。ラスト1名でした。


兵庫県でも日本酒の試飲を。

そして他の県で「クラフトビールの試飲」と書いてあったけど、見た目違うなぁ…と思いながら飲むと日本酒だった所が笑い泣き


写真にはありませんが、ミャクミャクも来ていましたよ。生ミャクミャクです。


抽選は見事全滅!!


でも各ブースでいただけて嬉しいです。海外は事前アンケートに回答していた台湾だけ行きました。

今日行かれる方、楽しんで来てくださーいニコニコ