2024年2月に秋田県と山形県を一人旅して来ました。


こまちに乗って、目的地まで出発〜

2月の秋田。雪は少ない年と言われていたからスノーブーツは恥ずかしいかな?と思ったけど、乗車する時、履いている人が多くて安心


約2時間25分で田沢湖駅に到着!以前はここから玉川温泉と新玉川温泉に行った事はあるけど、今回は乳頭温泉へ。

田沢湖駅から路線バスでアルパこまくさに到着。ここに今夜宿泊する旅館の送迎車が来てくれるのですが、時間があるから中に入りまーす。

秋田駒ヶ岳情報センターと火山防災ステーションでもあります。

そしてその奥には温泉♨️

かけつけ一湯、入らせていただきました。誰もいないから撮影。湯の花が浮いています!

露天風呂は使えなかったけど、管理人さんが「外に出たら今日は田沢湖がきれいに見えるよ」と教えてくれたので出たら確かに!
山の下に見えるのが田沢湖です。

そしてテレビ東京の「大久保・川村の温泉タオル♨集め旅」で訪問があったそう。

サインやタオルが飾ってありました。


そうこうしていたら送迎車が到着。今宵は乳頭温泉郷の中の、鶴の湯温泉に宿泊します。