福島県の高湯温泉のお宿『玉子湯』。

朝食前にしっかり温泉に入り、お腹をすかせる!

ジュース(りんご・オレンジ100%)と牛乳、コーヒーはセルフサービスです。

重箱
福島市郷土料理 烏賊人参漬け
地物産ぜんまいの炒め煮
小松菜と若芽の胡麻和え
御新香二点盛り
切干大根
飛龍頭含め煮 生姜

中鉢
福島県産温泉卵 美味出汁

焼物
北海道産鮭塩焼き 柚子茸 紅白はじかみ
白河産碧空卵使用手作り厚焼き玉子

鍋物
取ると…

蒸籠蒸し鍋 三元豚 季節の野菜 シーズニングソース

御食事
会津産こしひかり白米かお粥 けんちん汁

甘味で自家製ヨーグルトもありました

お野菜が多いとはいえ、食べ過ぎましたもぐもぐ
チェックアウトまでにもう1回温泉です💨

これほど有名で宣伝しなくてもお客様が来るであろうお宿なのに、皆さん腰が低いし親切でした。表彰される意味がわかります。

福島駅まで送迎バスに乗り、帰りは常磐線経由にして。震災後、初めて通りました。

海側はソーラーだらけの駅前や、草が生えているだけで家が全く建っていない駅前など、見て衝撃。調べたら商店街があったけど津波の被害に遭ってしまった場所でした。

実際に足を運ばないとわからない事です。

以上でーす。