オタフクラブ『5月7日「コナモンの日」大人のコナモン料理パーティー@東京』にお招き頂き、友達と参加して来ました。

場所は江東区のオタフク東京本部にある、おこのみスタジオ。

1階は見かけた事の無い商品も販売しています。

アレルギーのある人でも、これなら大丈夫かな?

パーティーは2階のお部屋で、まずは先生の調理から。

この「鶏のお好みソース煮」超簡単なんです!
①鶏もも肉(200g)と白ネギ(100g)を炒める。
②お好みソース(100ml)と水(200ml)を加え、煮汁が無くなるまで中火で煮る。
お好みソースだけで味が決まります


お好み焼きは普通のと、新玉ねぎのお好み焼きの2種類作りました。注意点は
①ヘラで押さえつけない。
②早くに豚肉をのせるとドリップが出るので、ひっくり返す直前に豚肉をのせる。

お酒も出て、皆さんで乾杯✨
奥の友達の、キレイですね~。性格が出ます。お好み焼きは4等分にして、ソースを4種類試させて頂きました。

有り過ぎて迷ったけど
・コクと旨味ソース
・野菜と果実ソース
・広島限定ソース(こちらと銀座tauには販売あり)
・カーリーカーリー(キャンプ芸人バイキング西村さん考案のカレー風味のソース)

引き続き、たこ焼きを作りまーす。タコ以外にトマトやプロセスチーズ、海老、コーンなどなど。

ポイントは
①水と卵を混ぜてから粉を入れる
②(確か)ホットプレートが冷たい状態で油と生地を入れる

先生の作った見本です。美しい〜。

自分達で作っても良き出来上がり。
余った生地に
タコの代わりにチョコレートを入れて焼いたんですが、それもまた美味しいんです!オススメします
