埼玉県大宮市の老舗料亭「一の家」で開催された「ESSEふるさとグランプリ2021」


第一部銘品部門の紹介です。



【福井県 坂井市】
丸岡城でのプロジェクションマッピングや、城下町のまち歩き促進事業に寄附金を活用予定だそうです。


浜焼き鯖の押し寿司と穴子の棒寿司 3本セット
脂が乗った鯖の押し寿司と、驚きのふんわりふっくら!の穴子の棒寿司。冷凍で届き、オススメは湯煎で解凍だそうです。出来立てを食べているかのような味わいです。




【長崎県 松浦市】
日本有数の水揚げ量を誇る松浦魚市場があり、中でもアジの水揚げ量は日本一!


「アジフライの聖地 松浦」冷凍アジフライの限界⁉
返礼品名にこだわりがある通り、身が厚いアジを素材を生かすよう冷凍に。



【北海道 標茶町】
ノロッコ号やSLなどの観光列車が走っており、モール泉の温泉が湧き出ています。
2つの国立公園、1つの国定公園もあります。


北海道標茶町産 星空の黒牛 くちどけフレーク

アツアツのご飯に凍ったフレークをオン!ほろほろ口の中でほどけていきます。




【岩手県 花巻市】
14の温泉からなる花巻温泉郷があり、「釜淵の滝」など自然あふれるスポットがあります。


花巻温泉 洋食料理長手作りの牛タンシチュー
洋食界で権威ある賞を受賞された花巻温泉洋食料理長 及川弘晃シェフが注文を受けてから8時間以上煮込むそうです。

柔らかくて簡単にほぐれました。

以上でーす。

各部門、ふるさと納税返礼品No1の結果はESSE 12月号で発表です。


#料亭大宮一の家
#一の家
#Ichinoya
#ESSEふるさとグランプリ2021
#ツイスパTV
#カラふる
#ESSEプラチナインフルエンサー