パシフィコ横浜にて、11日まで「第4回ふるさとチョイス大感謝祭2018」が開催中。

事前登録制のため朝一番の枠に申し込んだら、楽々すいていました

その後は時間と共に混んできましたが、去年のビッグサイトよりは余裕で歩けます

会場が広いのかな?

試食・試飲は今年は犬も歩けば試食に当たると言いたい位、配布時間を決めてはいても、去年より多くのブースのを頂けました。
ジュース・ビール・日本酒・泡盛・ワイン
新米(←多かった!)・お寿司・モツ鍋・漬物・お肉・ソーセージ・みかん・アイスジェラート(福岡県大川市のいちごジェラートのプチプチ感が良かった~)等々、まだまだありました。
大川市のいちごジェラートです


トイレットペーパーに富士登山が描かれているのは返礼品だそうです。

大谷翔平選手と握手出来ます



たむけんさん。ちゃ~!

入場時のアンケートとスタンプラリーをすると、2回くじを引ける抽選会は60分待ちとありました

でも20分程でしたよ。
自治体によって異なる、「寄付したら返礼品以外に付くこの会場だけの特典」が楽しみで、グルッと見て回ります。

そして、今回の目的!納税申込みをする事。
改正される10月末までに数件申込みしましたが、最後はこの会場で、と考えていたので。
試食・試飲の為に来たんではないですよ~。

広島県のお隣、山口県も魅力的ですが、

愛媛県西予市に決めました。
広島県とは橋で繋がっており、7月の豪雨で今も仮設住宅にお住まいの方々がいらっしゃるそうです。

といいつつ返礼品は頂き、更にはこの会場特典、1万円以上の納税申込みで頂ける「みかん2kg」に惹かれたんですが…。
お役に立てているのかなぁ…。

箱のみかんが西予市です。
他は各ブースで頂いた商品です。ありがとうございました。
【オマケ】

みなとみらいからの帰りに渋谷の東急に寄ったら徳島県のすだち君がいました。

すだち君からどら焼きを貰いましたが、袋に入っていると光って可愛さ半減。
