<b>YouTube、一部動画でGIF作成が可能に</b> | ゆきちゃんnot Official Blog Powered by Ameba

ゆきちゃんnot Official Blog Powered by Ameba

色々なこと書く予定。
読者登録画像認証



画像認証しない設定に成ってます!

YouTube、一部動画でGIF作成が可能に

CNET Japan 12月15日 10時41分配信

 Googleが所有する動画サイトのYouTubeが、新しいGIFアニメーション作成ツールを公開した。

 この新しいツールを使用すると、YouTubeで公開された動画の一部を切り出して音のないアニメーションの短いループに作り変え、GIF(Graphics Interchange Format)形式で保存できる。

 このツールを使うには、YouTubeにサインインして動画を選び、「共有」をクリックする。おなじみの「埋め込みコード」と「メール」の横に、「GIF」というオプションが表示されていたら、スライダーを使って動画の再生位置を変え、ループさせたいシーンを選び出す。お望みなら、上と下にテキストを追加することも可能だ。

 完成したGIFアニメーションは、動画と同様に埋め込むことができるほか、電子メールや、Facebook、Twitter、Redditなどのソーシャルネットワークで共有したりできる。

 YouTubeに組み込まれた同ツールを見つけたのは、ブロガーでKickstarterの元最高技術責任者(CTO)でもあるAndy Baio氏で、YouTubeの動画からGIFアニメーションを作成できる他のウェブサイトに取って代わる可能性がある。ただし、今すぐということはない。残念ながら、このツールはYouTubeのすべての動画に適用できるわけではない。われわれが調べたところ、Baio氏が見つけた「PBS Idea Channel」の動画のほかに、「Epic Rap Battles of History」の「Ghostbusters vs Mythbusters」などの動画でも利用できるようだ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。



作る方居るのかな?