桃の先生以外のシスター達の名前は、有名女子プロレスラーのオマージュ。
赤の千種 (23) - 小田あさ美 取材班に対して自分が性の対象に見えるか質問をした。 青の飛鳥 (23) - 佐野光来 白の北斗 (23) - 長谷川瑠美 緑の宍戸 (23) - ラブリ(第1 - 9話) 皆が寝静まっているときに聖杯「ホーリーグラス」の前で怪しい行動を取っていたが、あくる日突然教会から姿を消す。 紫の中野 (31) - なつみ 黄色の横田 (21) - 楠世蓮(第11 - ) 宍戸と同じような役割を担い、相談者に対して「GIRL'S TALK調べ」で公表されている女性の割合を説明する。文頭に「ぶっちゃけ」、語尾に「ございますよ」と付けて話す癖がある。 桃の先生 - せんせい(東京カランコロン / 第19 - ) 相談者を導くかのように歌を届ける。また、その歌は自ら作詞・作曲している。番組のテーマ曲「ロンリーナイト・フォーリングラブ」も歌っている。 相談者に届けた歌:「魔法使いリン」(第19話) / 「まんまるボーイ大野」(第20話) / 「くたばれ干し芋」(第26話)。
その他 [編集]
神父天一 - 篠宮暁(オジンオズボーン) 取材班がインターネット上で噂になっている聖杯「ホーリーグラス」の真相を聞くが、訳の分からない言葉を叫んで誤魔化す。 取材班 (声) - 鈴木おさむ ナレーション - 神やつひろし / ムッシュかまやつ
元シスター [編集]
謎の老女 (84) 「教会内にある聖杯は神に認められた者しか触れてはいけない」と取材班たちに苦言を呈した後に忽然と姿が消える。 謎の老女 (82) 教会にある聖杯「ホーリーグラス」を間違った方法で使用すると天罰が起きると苦言を呈す。 トメコ (75) - 福場勍子 好きな歌手は「三代目J Soul Brothersではなく小林旭」だと話す謎の老女。聖杯に手を伸ばそうとした取材班を制止し、「呪いが起きなければ良いが」と意味深な言葉を残す。 謎の老女 (81) - 大貫花子 取材班が好きなテレビ番組は何かと質問したら「相棒」と答える。「この教会を探り過ぎると祟りが起きる」という謎の言葉を残して部屋の中へ消える。 謎の老女 (82) - 簡野武子 終始、誰かに言わされてるかのように「スギちゃん」のものまねをしていた。
vanilla [編集]
新宿歌舞伎町ホストクラブ「vanilla」。
2011年10月4日から同枠で放送されていたドラマ「私のホストちゃん~しちにんのホスト~」に登場するキャラクター。演出・構成は今作品と同じく鈴木おさむが担当していた。
白石 咲夜 - 平田裕一郎 王子様系ホスト。オーナー甘王の使いで男子禁制の教会「Holy glass」を訪れる。 早乙女 蓮 - 塩川渉 オラオラ系ホスト。 咲夜と同じく店の代金を踏み倒して教会「Holy glass」に逃げ込んだ女性客を探しに来る。 甘王 - オキャディー オーナー。天一の兄。