『Believe』Folder5でしょ!! | ゆきちゃんnot Official Blog Powered by Ameba

ゆきちゃんnot Official Blog Powered by Ameba

色々なこと書く予定。
読者登録画像認証



画像認証しない設定に成ってます!

【男性編】聞くだけで元気が出る!? これぞ『ONE PIECE』の主題歌ランキング



冒険へのワクワクが詰まった主題歌が人気




アニメ『ONE PIECE』の主題歌は麦わらの一味..........
≪続きを読む≫



冒険へのワクワクが詰まった主題歌が人気

アニメ『ONE PIECE』の主題歌は麦わらの一味のように明るく、テンションが上がる曲ばかり!! そこで男性373名に「聞くだけで元気が出る!? これぞ『ONE PIECE』のアニメ・映画の主題歌」を聞いてみました。
>>女性編も見る





Q.聞くだけで元気が出る!? これぞ『ONE PIECE』のアニメ・映画の主題歌は?(複数回答)
1位 『ウィーアー!』きただにひろし 13.4%
2位 『fanfare』Mr.Children 8.0%
3位 『Believe』Folder5 7.5%


4位 『Share The World』東方神起 7.2%
5位 『ウィーゴー!』きただにひろし 6.7%


■『ウィーアー!』は元気が出る!!
・「歌詞が好きだし、『これからやるぞっ!』って気持ちになるので」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「『ONE PIECE』といえばこの曲だと思う」(25歳/小売店/販売職・サービス系)
・「海賊として漕ぎ出していく空気に満ちている」(30歳/情報・IT/事務系専門職)
・「初期の曲が一番元気の出る歌だと思う」(27歳/情報・IT/技術職)
・「一番記憶に残っているから」(25歳/ソフトウェア/技術職)


■『fanfare』は元気が出る!!
・「自分に言ってもらっているような歌詞が好き」(32歳/医療・福祉/専門職)
・「『ONE PIECE』といえばこの曲のイメージ」(27歳/情報・IT/技術職)
・「出航する姿が目に浮かぶ」(36歳/電力・ガス・石油/営業職)
・「雰囲気がルフィたちに合っている」(30歳/情報・IT/営業職)


■『Believe』は元気が出る!!
・「口ずさみやすく、『ONE PIECE』をイメージできるから」(24歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「ノリがよくて、元気が出てくるから」(25歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「明るく前向きな曲だから」(28歳/情報・IT/技術職)



■『Share The World』は元気が出る!!
・「気分を高揚させてくれる」(29歳/医療・福祉/専門職)
・「今でも口ずさんでしまう」(34歳/情報・IT/技術職)

■『ウィーゴー!』は元気が出る!!
・「テンションが上がる曲」(23歳/医薬品・化粧品/技術職)
・「歌のテンポがいい」(25歳/学校・教育関連/営業職)

■番外編:この主題歌も元気が出る!!
・『Break into the Light~約束の帽子~』東京スカパラダイスオーケストラ:「パワーがあり、作品内容にもマッチしているから」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・『BON VOYAGE!』Bon-Bon Blanco:「テレビで見ていた当時ちょうど流れていた曲で、元気を分けてもらっていたから」(26歳/その他/技術職)
・『RUN! RUN! RUN!』大槻真希:「変にマンガやストーリーに歌詞が偏っておらず、曲にも勢いがあって好きだったから」(29歳/機械・精密機器/営業職)
・『sailing day』BUMP OF CHICKEN:「疾走感や歌詞が示す希望など、胸に熱く迫る要素が満載!」(29歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・『夢見る頃を過ぎても』氣志團:「大人になっても夢を忘れない、冒険っぽい歌だから」(36歳/建設・土木/技術職)

総評
1位はきただにひろしさんが歌う初代主題歌『ウィーアー!』。『ONE PIECE』といえばこの曲という人がたくさんいました。これから待ち受ける冒険にワクワクしているような曲ですね。5位にはアンサーソング『ウィーゴー!』もランクイン。藤林聖子さんの作詞、田中公平さんの作曲という同じコンビで、第2部の麦わらの一味を応援しています。

2位は映画『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』の主題歌、『fanfare』。アニメ放送10周年記念作であり、原作者の尾田栄一郎さんが製作総指揮を務めた作品です。2代目オープニング曲の『Believe』は3位に選ばれました。海賊王になるという大きな夢を抱いたルフィへのメッセージになっているかのような歌です。東方神起の『Share The World』は4位。伸びやかで透明感のある歌声と、冒険への不安の中でも仲間を信じて進んでいこうという前向きな歌詞が「気分を高揚させてくれる」と人気でした。

Mr.Childrenや東方神起などの大人気アーティストを抑えて、見事1位を獲得した『ウィーアー!』。初代主題歌ということで、思い入れがある人が多いようです。この『ウィーアー!』をはじめ、選ばれた歌は前向きな気持ちになれる名曲ばかり。テンションが上がらないときはランキング曲を聞いて、元気を分けてもらってください!!(文・飯塚雪/C-side)

調査時期:2012年1月13日~1月18日
調査対象:マイナビ ニュース会員
調査数:男性373名(その他と回答した25.7%を除く)
調査方法:インターネットログイン式アンケート