ニンニク | ゆきちゃんnot Official Blog Powered by Ameba

ゆきちゃんnot Official Blog Powered by Ameba

色々なこと書く予定。
読者登録画像認証



画像認証しない設定に成ってます!



1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/12/07(水) 17:49:28
ニュース一覧フォト一覧連載一覧ホーム政治・社会ニュース詳細.
にんにくが隠し味「油揚げの明太せんべい」2011.11.27
.連載:瞬速おつまみ
.
油揚げの明太せんべい【拡大】

パリパリに焼けた香ばしい油揚げと、まろやかな口当たりの明太マヨネーズの相性は抜群。
にんにくが隠し味。

【作り方】
(1)ボールで薄皮から出した辛子明太子とマヨネーズ、おろしにんにくをよく混ぜる
(2)油揚げは端を切って広げ一口大に切る
(3)((2))に((1))を塗りオーブントースターで3分焼く

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111127/dms1111270849000-n1.htm

5 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/12/07(水) 17:49:59
ペペロンチーノ


10 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都) 投稿日:2011/12/07(水) 17:50:21
ペペロンチーノだろ。


11 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/12/07(水) 17:50:25
素揚げして塩


12 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/12/07(水) 17:50:34
丸揚げ


13 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/12/07(水) 17:50:37
ホイル焼き


14 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/12/07(水) 17:50:38
麻婆豆腐


17 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/12/07(水) 17:51:05
普通ににんにくをレンジでチンして食うだけでうまい


18 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/12/07(水) 17:51:13
にんにくは丸のまま冷凍保存してある
いつでもバッチコイ


21 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/12/07(水) 17:51:26
居酒屋に行ったら「人肉の丸揚げ」ってメニューがあった
最初びびったけど美味かったよ


24 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/12/07(水) 17:51:50
にんにくは大好きだが
ニンニクの力てめぇは駄目だ


26 名前:名無しさん@涙目です。(沖縄県) 投稿日:2011/12/07(水) 17:52:07
取り合えず

ホイル焼き

バターライス


228 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/12/07(水) 18:39:34
>>26
バターライスうまそーだな


27 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/12/07(水) 17:52:08
オイルサーディン缶開けてにんにくスライスと鷹のつめ乗せてオーブントースターでいい感じに焼け


28 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/12/07(水) 17:52:13
カフクシュリンプ


29 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) 投稿日:2011/12/07(水) 17:52:37
ペペロンチーノ


31 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2011/12/07(水) 17:52:51
ホイル焼きにゴマ油と塩で食う


32 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/12/07(水) 17:52:57
ニンニク豚バラ玉ねぎをしょうゆ・みりん・砂糖・酒で味付け


33 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/12/07(水) 17:53:07
ニンニクってどの料理にも合うよな
寿司食う時は必ず醤油とブレンドしてるわ


40 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/12/07(水) 17:54:00
家系ラーメン


41 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/12/07(水) 17:54:01
刻んで豚と一緒に炒める
  ↓
ご飯に乗せる
  ↓
(゚Д゚)ウマー


42 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/12/07(水) 17:54:18
ガーリックトースト


43 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方) 投稿日:2011/12/07(水) 17:54:27
我が家で定番なんだが

油を敷いたフライパンにニンニクスライスいれて
じっくり弱火でペペロンチーノの感じで香りを出す
次に、水気をきった豆腐(火が通りやすい様に若干薄くきる)をフライパンにいれじっくり焼く
仕上げに塩こしょうで味を整えたら、美味しい豆腐ソテーの出来上がり


258 名前:腐れ30男 ◆2xKUSARE.. (東京都) 投稿日:2011/12/07(水) 19:12:34
>>43
うまそうだなぁ。やってみる。


44 名前:名無しさん@涙目です。(長野県) 投稿日:2011/12/07(水) 17:54:34

なかなかうまくつくるの
むずかしい


46 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/12/07(水) 17:54:45
豚とにんにくより生姜の方がうまいよ


49 名前:名無しさん@涙目です。(家) 投稿日:2011/12/07(水) 17:55:12
キン肉マンがライターで直接炙って食ってるの見てすげぇ美味そうに見えた


50 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/12/07(水) 17:55:13
生に近い感じで食うのが1番
熱を与えすぎるとジャガイモと変わらん食感になるし
風味もタマネギみたくなる


54 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/12/07(水) 17:55:36
ステーキ


55 名前:名無しさん@涙目です。(石川県) 投稿日:2011/12/07(水) 17:55:40
焼けばうまいよ


56 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/12/07(水) 17:55:47
素揚げ
爆発させてもいい


61 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/12/07(水) 17:56:07
塩バターとかいけそう


62 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/12/07(水) 17:56:21
ガーリックトースト
生にんにくすりおろして、バターと混ぜてカリカリになるまで焼く。
にんにくの風味、カリカリトーストの食感と、じわっと滲み出るバターがたまらん。


65 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/12/07(水) 17:56:25
カレー
市販のルーにすりおろして入れるだけで2ランク位上の味になる

69 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/12/07(水) 17:56:39
ニンニクを鼻に詰めて食事すれば
なんでもニンニク風味になるんじゃね


52 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 投稿日:2011/12/07(水) 17:55:28
田子産のにんにくおいしいよな


74 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県) 投稿日:2011/12/07(水) 17:57:08
>>52
地元産の2倍、中国産の5倍くらいの値段だけど、
まあそれだけの事はあるな


81 名前:名無しさん@涙目です。(和歌山県) 投稿日:2011/12/07(水) 17:58:33
にんにくを20玉すりおろします
それを体に塗りたくります
そのままあっつあつのお風呂に30分入ります
おいしいだしの出来上がりです


82 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方) 投稿日:2011/12/07(水) 17:58:39
マヨネーズにニンニクおろし(市販)を混ぜるとガーリックマヨネーズになる
焼き肉のお供につけると捗る


102 名前:名無しさん@涙目です。(禿) 投稿日:2011/12/07(水) 18:01:21
中国産だと3つで100円だけど高確率で使いきれずに芽が出てくる
1個200円の青森産がちょうどよく使い切れて捗るわ


107 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/12/07(水) 18:02:19
>>102
薄皮剥かずに冷凍しとけ


104 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/12/07(水) 18:01:55
ニンニク味噌だな。
・擦ったニンニクに味噌、砂糖を混ぜる。
・出来上がり

ご飯が食べれるな。


123 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県) 投稿日:2011/12/07(水) 18:04:42
レンジで2分間加熱
その後180度の油できつね色になるまで揚げる
良い頃合いになったら取り出して塩振って食う
ウマ―


128 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/12/07(水) 18:05:54
>>123
何使おうが、どんな調理しようが、結局それが最強だわな


124 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/12/07(水) 18:04:54
大葉ニンニク醤油は確かに使える


131 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/12/07(水) 18:06:26
食べ物の名前の前にガーリックをつけると、なんでも香ばしくて美味しそうな食べ物になる。


132 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/12/07(水) 18:06:29
ステーキと一緒に焼いて、ステーキと一緒に塩コショウで食べる。


169 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/12/07(水) 18:13:54
タコとかキノコとか野菜を適当に切って耐熱皿へ
おろしorカットニンニクばらばらー
オリーブ油どばどばー
コンロにかける

アヒージョうめえ


238 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/12/07(水) 18:51:40
>>169
イカとかマッシュルームのを食ったことがあるけど
最期の晩餐メニューに加えたいほどうまかった
具材を食べて、余っただしの出た油をパンにつけて食べるとうまいんだよなあ


197 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/12/07(水) 18:26:32
カレーと餃子


198 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/12/07(水) 18:27:40
この前スタ丼食ったら2時間後に吐いた
俺、ニンニク弱いんだよ・・・


199 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/12/07(水) 18:27:45
カレーにはニンニク入れたくないな。


202 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/12/07(水) 18:28:28
みじん切りしたニンニクを油で炒めて色が変わったら、ゆでたじゃがいもをイン
そこに醤油をたらして混ぜ炒めてすぐ火を止める


208 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/12/07(水) 18:30:13
ガーリック醤油チャーハン最高
具は豚バラと玉ねぎとにんにく
味付けは日本酒と醤油
やってみ


279 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) 投稿日:2011/12/07(水) 19:29:38
「にんにくの丸揚げ」
http://cookpad.com/recipe/570372
これにんにくが芋みたいにホクホクして美味しい。


289 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都) 投稿日:2011/12/07(水) 19:36:52
一時期にんにくにはまって香川まで買いに行ってた


298 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/12/07(水) 19:45:29
冷たいままのオリーブオイルに鶏肉と皮付きで房のままにんにくを入れてゆっくり加熱
にんにくがとろとろになってきたら出来上がり
オイルもにんにくもパンにつけて食う
食うときにオイルに少し塩を足してもいい
鶏肉も柔らかいしパンとの相性もいい


312 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都) 投稿日:2011/12/07(水) 20:15:21
>>298
うまそおおおおおおおおおおおお


303 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/12/07(水) 19:49:34
やっぱり食べ過ぎると良くないの?
電子レンジで柔らかくした奴とか、にんにくだけお腹いっぱい食べたいんだけど。


305 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) 投稿日:2011/12/07(水) 19:51:35
>>303
ウンコが半端なく臭くなる


320 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/12/07(水) 22:41:43
野菜炒めに入れると美味い
唐揚げに入れても美味いし焼いた肉のたれにしてもうまい
そう考えると万能だな


321 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/12/07(水) 22:41:57
ニンニク使った料理っていうか
なんにでもニンニクいれとけば間違いない