★★★地震・警報・交通情報★★★2 | ゆきちゃんnot Official Blog Powered by Ameba

ゆきちゃんnot Official Blog Powered by Ameba

色々なこと書く予定。
読者登録画像認証



画像認証しない設定に成ってます!

【お茶ノ水】明大リバティタワー
【池袋】立教大学11、14号館
【御茶ノ水】明治大学リバティタワー
【新橋】新橋第一ホテル
【品川】品川プリンスホテル
【新宿】高島屋タイムズスクウェア
【渋谷】青山学院大学
【浜松】浜松市中区田町万年橋パークビル7Fマチノバ
【上野】東京文化会館
【品川】品川プリンスホテル


【無料開放情報まとめ】http://togetter.com/li/110486 都内では数多くのライブハウスが開放を決定しています。野宿を決定する前に「地名+開放」でTwitterを検索かけてみてください。

【全国非難場所一覧】http://bit.ly/eVdXpd
http://animal-navi.com/navi/map/map.html


★★★連絡手段・消息情報★★★

【電話】日没したらひどく混乱するんで本当に電話控えて下さい。阪神大震災の時にあればと思ったようなツールがTwitter、Skype、Viber、mixiです。使える人はそっちで。電話は緊急用、救急用です。今は2次災害への対策か最も重要です

【無料公衆電話のかけ方】緑色のアナログ公衆電話は、緊急ボタンを押すか、または10円玉を入れれば、通話できます。通話が終わると、10円玉は戻ります。

【Twitter】サーバー軽減のためにつぶやき控えましょう!重要事項だけツイート推奨です!
携帯でツイッターする場合はアイコン非表示推奨。公式の方が電池が持つとのことです。
ツイッター上にて、現時点で最も信頼にたる地震情報はNHK公式 @NHK_PR と消防庁公式 @FDMA_JAPAN と思われる。関心のある方はフォローを。
ツイッター上で情報を発信しているアカウントは複数あります。 NHK→ @nhk_news 毎日jp→ @mainichijpedit 朝日新聞→ @asahi
【地震関連ハッシュタグ】 #j_j_helpme 救助要請 #jishin #jisin 地震 #earthquake #eqjp 地震 #tsunami 津波 #hinan 避難 #anpi 安否

【携帯】携帯のメールは勝手に受信せず、新着メールの問い合わせ(センター問い合わせ)をしないと受信しないです。もし閉じ込められたりしたり声がでなくなった場合に携帯の0長押しで大音量で防犯ブザーなるから生存確認の一つの手段になるかもしれないです。

【災害伝言ダイヤル】http://www.ntt-west.co.jp/dengon/
(171+1+家番号 で伝言吹き込み。171+2+家番号 で伝言再生。
※あとコレクトコールが繋がる可能性があります。106か108 携帯はドコモしか使えないようです。IP電話も不可。108にダイヤルする。→相手先の電話番号を市外局番からダイヤルし、最後に#を押す。→自分の氏名を口頭で名乗る)

【NTT東日本】
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html
災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。

【NTTドコモ/iモード災害用伝言板】
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html