横浜市元町を流れる中村川(堀川)でミズクラゲ大量発生。2010年7月21日、横浜市中心部の元町商店街、石川町と伊勢佐木町の間を流れる中村川(堀川とも呼ばれている)で、ミズクラゲが大量発生している。河口から約1キロ上流で、周囲はブランド店が軒を連ねる繁華街だ。 専門家はエサのプランクトン発生や風、海流の影響を指摘。ミズクラゲの繁殖期は7、8月でさらに増える可能性もあるが、市は「大量発生は聞いたことがない」。 商店街入り口付近の橋では、日傘に手袋、つば広帽の女性たちが水面をのぞき込み「気持ちが悪い」。そんな声をよそに、クラゲはかげろうのようにゆらゆら。テレビニュースでもやってます。気持ち悪いってなんだよ。