この2月、3月は
あっという間に過ぎていきました

2月6日夕方
島根の従姉が亡くなりました

私とは年が2つ違いで
小さい時から~とても仲良しでした
2月最初の頃に
危篤と言われ
新幹線と高速バスを乗り継ぎ
会いに行きました

緩和ケアの病棟に入っていて
モルヒネのお陰で痛みが無いようでした
しかし
意識もうろう┅
手を握っても、握り返してくれず
酸素を鼻からしていて
もう下顎呼吸も苦しそう┅
どうみても┅
あと一週間も持たない┅と思った
私に、キャンセル出来ない仕事があったので
『生きている内に会えたから良かった』と思うようにして
一度、北九州に帰ることにしました
一日も置かないで
亡くなったと電話がありました
人のお世話をよくしていた従姉の訃報に
ご近所の方々が弔問に来てくださり
こんなにも知り合いが多かったのか、と
感心しました
一週間近く島根の従姉の家にいて
北九州に帰ったとたん
鹿児島にいる従弟の奥さんが
末期で
家に連れて帰ったと他の親戚から連絡があった。
従弟の奥さんの病気の事は
今まで全然聞いていなかったので、びっくり
母が生きていた時から
ずっと、従弟達にはよくしてもらっていたので
ほんとにびっくりしました
一泊二日ですが
お見舞いで、鹿児島に帰って来ました
毎年、正月前だった。
そう、確か、12月には咲いていた🎵🎵
自分の事は┅もう┅体力の限界~
少しの時間を見つけては
ひたすら~寝てばかり
玉ねぎと葉っぱとを
甘辛く炊きました⤴⤴⤴
とっても美味しかった👍
花がたくさん付きました
食べれる実が┅楽しみです
ビタミンCをよく取ろうと思います
コロナウィルスが見えないだけに
とてつもない恐怖感がありますね
対処法とか~マスクだけ?
手洗い、うがいして(目も洗ったほうがいいとか)
家にじっと籠っていれば┅過ごせるの?
嫌な世の中になりましたねぇ
