銀杏(ぎんなん)を干したの
三段のネットのかご(?)にびっしりです
ご近所の庭のイチョウの木に
5年ぶりにたくさん実がついて
土が隠れるほど落ちた…
私に採らないか、と言ってくれたので
ひらいに行った
(ひらいに、が、どうも方言みたい。変換出来ない)
ある、ある~ぎんなんが~いっぱい
5日には、バケツに一杯
今日は二杯 欲と二人連れ です
大きな金だらいにバケツ二杯分のぎんなんを入れ
水を入れながら
ゴム手袋をした手でゴシゴシ~ゴシゴシ~
中の実を洗い出します
4~5時間はかかったと思います
あの人にも…この人にも…
あげたい人が多いので…
この位の量は要ります
明日には乾いて
夕方には真っ白な銀杏が出来上がり~ます
これは5日に採って、人にあげた物
美味しかったと喜んでくれました
ちなみに~
私はまだ10粒しか、一回しか~食べていません
ジンジャーの花
これは~ヒマワリ
植えた覚えがないのですが~きれい
一番上の姉に貰った花たちに混ざっていたのかも、多分…
今日の収穫
かわいいピーマン、
オクラ、ミニトマト、モロッコ、ネギ、ベビーリーフ
健気に…大きくなってくれています
ありがたいことです
夜中になってしまったけど
今から
このザボンと格闘します
これも…ご近所から貰った~
嬉しいことです
ザボン漬けを作ります~