大木を伐ることが出来ました
知り合いの大工さんが伐ってくれると言うので
お願いした
倒れる方に、ロープで引っ張るのは
夫と私で。
カイヅカイブキが70年位…
こぶしの木は40年位…
どちらも直径40センチはゆうに越えていました
家の屋根より高くなってしまって…
時々、伐ってはいたけど
素人には
どうしょうも出来ない位…大きくなってしまっていた
植えて1ヶ月経ったベビーリーフ(食べ時)
殆んど収穫して…いつでも食べれるようにした
野菜が高くなった昨今…貴重な野菜です
にらの蕾も 大事な食料品
醤油に漬け
いつでも炒めものに使えるようにしました
花たちもよく咲いてくれます
初めて刺した…花ふきん
縫い目の乱れは…ご愛嬌
ボケ防止になる…と聞いて
それならば~と一石二鳥を狙って始めた…
この折り紙は…千羽を目標に折り始めました
来年の原爆投下された日の式典に持って行きます
一日10羽が目標
8月も間もなく終わり…
9月…新学期になりますね
少し早いけど、もう秋。
気分を入れ替えて…また、頑張ろうネ