博多座に行ってきました♪ | botanyuriの一日…花を愛で♪野菜を愛し…

botanyuriの一日…花を愛で♪野菜を愛し…

日々の行動や 考え方 生きている証を、日記風に...忘備録として書き綴ります。

 

 


一度は行ってみたかった博多座に

憧れの博多座に

行ってきましたルンルンルンルン






宝塚歌劇月組公演

5月4日[初日]、27日[千秋楽]です。

ずいぶん前からチケットを取っていたけど

目の病気がわかり

行けるかどうか…今朝の目の調子次第

としていましたが……

引き込もってばかりはいけない、と背中を押された照れ

男役のナント凛々しい(りりしい)こと!!

娘役のナント可愛い、可憐なことラブラブ

舞台上の男性に憧れるファンが多い
                   理由が解った気持ちがしましたラブラブラブラブ


興奮覚めやらずチュー

なのに

お腹はすく…:
                       :
                       :

長崎街道   大名道中駕籠弁当を買いました

二段重ねのかしわめし

1,030円もしたけど

美味しかったから…まっ!!いいかびっくり




   レタスがやっとこさ~これだけ大きくなりました


私は家庭菜園のジャンルが欲しいの

ガーデニングを名乗るのはおこがましい

花を植えて
       大きくなって
                花を咲かせてくれたら大満足

DIY・インテリア・暮らしが
         ひとくくりになっていて

          私が参加したい家庭菜園のジャンルがないプンプン
          腑に落ちないプンプン

アメバーさんには申し込んでいますが

早くして~待っていますニヤリ




サクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボ

         11日   今日の言葉

              人を信じよう    

サクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボ


人は
生まれた時はみんな善人だと…思っています

育つにつれ
周りの環境に影響を受け

性格も
少し曲がったり
長くなったり
短くなったり
尖ったり
丸くなったり…

いろいろに成りやすい


先達…先輩…先生…上司…

良い手本が身近にいると
その方の人生も

ずっと恵まれたものに成ります
        と、思います花束

 

 

どくしゃになってね!読者登録してね

ペタしてねペタしてね