まだまだ、これから? | botanyuriの一日…花を愛で♪野菜を愛し…

botanyuriの一日…花を愛で♪野菜を愛し…

日々の行動や 考え方 生きている証を、日記風に...忘備録として書き綴ります。

 

 


熊本の益城に行って来ました

そう
熊本地震の震源に近く
未だに
復興もままならない所




九州のおへそとも言われる隠れ宮

世界最古級の神社

弊立神社(へいたて神社)です


樹齢1万5000年の御神木の檜があります

高天原神発祥の神宮


熊本初のパワースポット






残念ながら

この場からでしか
カメラを向ける事が出来ませんでした

足が立ちすくみ
これ以上、入り込んではいけない…
と感じました


この階段を、150段ありますが
上り詰めた所が本宮です


鳥居の横で…石楠花が咲いていた


道路の脇に植えられた可憐な花

あの地震で、震源地で7,2の激震にあいながら
3枚目の写真に写っている灯籠だけが落ちて割れ
他は
何にも被害がなかった、と。

被害がなくて良かった!

けど

それ以上に

神様は凄いな~



花花花花花花花花花花花花花花
花花20日花花今日の言葉花花

花花花花過去を忘れる花花花
花花花花花花花花花花花花花花


良い過去も
悪い過去も忘れたら
痴呆じゃんチュー


悪い過去だけ爆笑忘れよう~

良い過去は
良い事が続けていけるよう
更に努力…精進いたしましょうルンルンルンルン

 

 

 

どくしゃになってね!読者登録してね

ペタしてねペタしてね